- 2010.06.28 Monday
- Days
お散歩無しで、
インドアデー。
オヤツの入ったペットボトルをあげました。
頭使ってね〜〜〜。
最初は、鼻を鳴らして「ママ出してよね」って言ってたけど、、、、
そのうち戦闘開始。
[?!]出てこいやーーー[!]
ペロペロしたり、がりがりしたり。
お嬢様は、、、、、
とりあえず、お家に持って帰ってキープ。
って、爆睡してました。
ホントは白目むいて寝てたんだけど、
あまりに怖いから声かけて黒目を出してもらいました(笑)
さっき、ペットボトルと一緒に出てこようと思ったら、
ペットボトルが入り口に引っかかって、困ってた(笑)
そして、リーフのペットボトルも、
今は部屋の真ん中にさびしく転がってます。
3個ずつ入れたボーロ、
1個しか減ってませんー。
もっと頭使いなさいー。
Comments:6
- rinさんへ 2010/06/30 08:11 PM
-
[足跡]rinさん
はい、なかなか良い遊びですよね。
お友達からの情報です!
写真キレイって、ありがとうございます。
さらにがんばって練習します!
サッカーは残念でしたね。
あそこまで行ったら、
半分以上は「時の運」ですよね。
でも、久しぶりにサッカー日本代表をちゃんと応援したワールドカップでした。
楽しかった♪ - ぷりままさんへ 2010/06/30 08:08 PM
-
[足跡]ぷりままさん
ホント、性格が良く出ますよね。
プリンちゃんは、自分で出す気がまったくゼロですか?アハハ。
食べられないなら要らない〜
とはオトナの対応(笑)
うちの場合も、放置されてますが、
「どうせ、いつかはママが出してくれるんでしょ」
って見透かされてる気もしないでもない(汗)
私も、何度もペットボトルをさかさまにして、
オヤツが出てくる様子を、見せてるんですけどね〜
理解できる日は来るのでしょうか??? - toricoさんへ 2010/06/30 08:01 PM
-
[足跡]toricoさん
似てますよね〜タイプが。
今日も1つづつあげてみたんだけど、
カノンが二つともお家に持って行って確保してましたよ。
でも、結局1個も取り出せてなくて、
さっきリーフパパが帰ってきてから、
2匹それぞれペットボトルをくわえている状態でごろ〜んとさせられて、
オヤツがバラバラバラ〜と。
リーフもカノンも驚いてました!笑
多分、なっちゅんはこんな感じだったのかなぁ???と。
ホントホント、試してみて初めてトイプーのジョンくんホント賢いなって、
わかりますよね。
あっさりオヤツを出せるようになる日は来るのでしょうか???[むふふ] - rin 2010/06/29 07:15 PM
-
あら、すってきなオモチャですね!
マネしてみよう♪
写真もキレイ。
サッカー、今日はどうなるんだろうね〜。 - ぷりまま 2010/06/29 05:57 PM
-
(o ̄ー ̄o) ムフフ
こういうのって性格がすっごく良く出ますよね〜♪♪
ウチもね、頭を使わせようと同じ事を
たまにやっているのですが、
プリンなんて、ず〜〜〜っと私に出してもらえるのを
待っているの。。。
全く自分で出す気ゼロ・・・
しまいには食べられないのなら要らない〜と
放置です・・・・(/ー ̄;)シクシク
クッキーはリーフくんと一緒に夢中になって
カジカジ〜べろべろ〜
逆さにしたら落ちるよ〜と教えてあげているのだけれど、
理解不可能らしくて・・・・ - torico 2010/06/29 12:17 PM
-
ぬふふ♪
おぼっちゃまったらやっぱりうちの白ちゃんと一緒?
お嬢さまは〜薄茶の人と一緒? ^m^
こげ茶の人だけが完食してたけど、
くわえて前足で持ったままひっくり返ったときコロッと出てきたら
えっっ[汗]って自分でびっくりしてたりして笑っちゃいました。
ジョンくん(あの番組のトイプーちゃん)ってあったまいいんだなぁー
なんて今頃いたく感心しております。 笑