まだまだ寒い
5月に入ったとはいえ、北日本はまだまだ寒いです。
朝と夜はストーブ使って、寝るときもまだ毛布が必要。
昨日、昼間ほとんど睡眠とってないはずのリーフだったけど、
朝は早くに起床。
いつもは、全然寝坊なのにね。
よそのお家に来ても食欲落ちたり体調不良になることは、なく元気です。
眠くないのかな???
今日は、母(通称;カノンババ)とオデカケ。
車がなかったので電車でGO!です。
最寄り駅までテクテクお散歩しながら30分くらい歩き
人間の電車賃片道180円(2駅)乗ってキレイな公園に行ってきました。
電車、田舎はいいですねー。
駅員さんに「犬がいるんですけど」って言ったら
「べずにいいよ」(「別に犬の切符は買わなくてもいいよ」の意味。笑)
「おりるどきに、なにが言われだらあっちで払って」と
リーフさんの分は無料に!!
下りるときも、もちろん何も言われなかったしねー。
ラッキーヾ(@~▽~@)ノ
まぁ、そもそも人間が180円なのに、犬が270円の手荷物料金取られちゃうのもイマイチ納得はできない気もするけど(笑)
電車では、ちょこっとだけお外を見物
お外見るでしゅ

かなり風の強い日だったし、
平日だったこともあり、
公園はほとんど人がいなくて
たくさんある芝生にリーフ1匹。
テクテクいろいろお散歩しながら楽しんできました。
うほほーーーーい

桜の木はたくさんあったけど、ほとんどがまだつぼみ状態。
今年は、例年にくらべてかなり遅いらしい。
ざんねーーーん。
つぼみばかり

左後方は、つがる富士と言われている岩木山

春の花はたくさん咲いていましたー。
花の香りをかぎながらたくさん歩いて
ランチ。
ペット可ではなかったけど
聞いてみたら「良いですよー」と個室に案内してくださいました。
お客さんが少ない平日だからだね。
それにしても、田舎っていいね!!!
リーフは、お店の人が部屋を出入りしても一度も吠えずにバッグの中でオリコウにしてくれて助かったー。
良い公園でした!
夜は、カノンジジとじゃれて
今日も疲れ知らずのリーフ。このままで最終日まで持つんでしょうか???
そうそう!!!
カノンジジ なんとイチデジを購入してました(@_@)
いいなぁ。
というわけで、カチャカチャ遊ばせてもらいました。
イチデジで撮ったリーフ。
やっぱりキレイだね。
花とリーフ

さてさて、お家に残っていたカノンさん
1人でお留守番はどうだったかと言うと、、、かなり不安がっていたみたいです。
お昼にリーフパパが様子を見に、一度家に帰宅したら、、、、うれション
夕方仕事を終えて帰宅したら、、、、うれション
仔犬時代を除けば、家族の帰宅にうれションしたことなんて、ない子なのに、
よほど1人のお留守番が寂しかったんだねー。
リーフパパがお風呂やトイレに行って部屋から居なくなると、不安そうにヒュンヒュン鳴いていたそうです。
あららら、1人でお留守番。カノンにはストレスだったみたいですね。
でも、明日は、リーフパパと長距離ドライブで、私とリーフがいる実家にやってきます。
リーフとの再会はどうなることやら・・・・・・
朝と夜はストーブ使って、寝るときもまだ毛布が必要。
昨日、昼間ほとんど睡眠とってないはずのリーフだったけど、
朝は早くに起床。
いつもは、全然寝坊なのにね。
よそのお家に来ても食欲落ちたり体調不良になることは、なく元気です。
眠くないのかな???
今日は、母(通称;カノンババ)とオデカケ。
車がなかったので電車でGO!です。
最寄り駅までテクテクお散歩しながら30分くらい歩き
人間の電車賃片道180円(2駅)乗ってキレイな公園に行ってきました。
電車、田舎はいいですねー。
駅員さんに「犬がいるんですけど」って言ったら
「べずにいいよ」(「別に犬の切符は買わなくてもいいよ」の意味。笑)
「おりるどきに、なにが言われだらあっちで払って」と
リーフさんの分は無料に!!
下りるときも、もちろん何も言われなかったしねー。
ラッキーヾ(@~▽~@)ノ
まぁ、そもそも人間が180円なのに、犬が270円の手荷物料金取られちゃうのもイマイチ納得はできない気もするけど(笑)
電車では、ちょこっとだけお外を見物
かなり風の強い日だったし、
平日だったこともあり、
公園はほとんど人がいなくて
たくさんある芝生にリーフ1匹。
テクテクいろいろお散歩しながら楽しんできました。
桜の木はたくさんあったけど、ほとんどがまだつぼみ状態。
今年は、例年にくらべてかなり遅いらしい。
ざんねーーーん。
春の花はたくさん咲いていましたー。
花の香りをかぎながらたくさん歩いて
ランチ。
ペット可ではなかったけど
聞いてみたら「良いですよー」と個室に案内してくださいました。
お客さんが少ない平日だからだね。
それにしても、田舎っていいね!!!
リーフは、お店の人が部屋を出入りしても一度も吠えずにバッグの中でオリコウにしてくれて助かったー。
良い公園でした!
夜は、カノンジジとじゃれて
今日も疲れ知らずのリーフ。このままで最終日まで持つんでしょうか???
そうそう!!!
カノンジジ なんとイチデジを購入してました(@_@)
いいなぁ。
というわけで、カチャカチャ遊ばせてもらいました。
イチデジで撮ったリーフ。
やっぱりキレイだね。

さてさて、お家に残っていたカノンさん
1人でお留守番はどうだったかと言うと、、、かなり不安がっていたみたいです。
お昼にリーフパパが様子を見に、一度家に帰宅したら、、、、うれション
夕方仕事を終えて帰宅したら、、、、うれション
仔犬時代を除けば、家族の帰宅にうれションしたことなんて、ない子なのに、
よほど1人のお留守番が寂しかったんだねー。
リーフパパがお風呂やトイレに行って部屋から居なくなると、不安そうにヒュンヒュン鳴いていたそうです。
あららら、1人でお留守番。カノンにはストレスだったみたいですね。
でも、明日は、リーフパパと長距離ドライブで、私とリーフがいる実家にやってきます。
リーフとの再会はどうなることやら・・・・・・
Days | - | trackbacks (0)