- 2009.07.01 Wednesday
- Days
7月です。
一部で、
「日付が見づらい〜〜〜[参ったにゃぁ]」
なんて意見のあるカレンダーですが[汗汗]
7月はカノンのアップ。
よく見てみたら、
舌の先っぽに、
しずくが写ってました。
今頃発見。
今日は、爪切りをコースに含んだお散歩(笑)
家からテクテク20分くらい歩いて、ルンルンでお店に入って、
あれよあれよという間にショップのお姉さんに抱っこされてトリミング室へ。
吠える間もなかったようです、2匹とも。
「15分くらいです」と言われたので、
2階でちょこっと買い物して戻ったら、
トリミング室の方向からカノンの声が・・・・・[あちゃぁ]
お怒りモードだったらしい〜。ま、わかるけどねー。
お会計が済んだころには、忘れちゃったみたいです(笑)
足早に家に帰り、
そのあとすぐ、
リーフだけ連れてお出かけ。
3日くらい前に、口の横に血が付いていたのを発見したんです。
ちょっと腫れていて、リーフも手で掻くようなしぐさをしていたので、
「蚊にさされたのかな?」くらいに思ってたら、
2,3日しても、
腫れが引かないし、逆に米粒くらいのコロコロした塊になって、
お散歩から帰ってきて、歯磨きしてお口周りを触ってたら、
やっぱり気になってしょうがなくなって、
予定はしてなかったけど、
病院で診てもらうことにしたのですー。
(リーフパパには、「放っておいたって治るよ!」と言われそうなんだけど[汗汗])
午前の診療時間ぎりぎり[汗]
拡大鏡みたいなので、
患部を見てもらって、
ピンセットで塊を取ってもらいました。
ダニではなかったみたい。
と言って、原因もわからないんだけど。
何か虫に刺されたか、
植物に反応したか、
炎症したみたいです。
注射だけで、お薬はなし。
塊を取ったあとの患部が少しジュクジュクしてますが、
次第にカサブタになって剥れるでしょう、と。
リーフは全然元気だし、
もう患部を気にすることもないので、大丈夫でしょう。
私も、気になる塊が取れて、すっきりしました。
体重が、、、、
4.36キロになってました。 記録更新!
去勢してから、着々と増えてます(汗)
ここのところのお散歩は、歩くだけで走ってないからかな??
でも、太りすぎと言われたわけでもないから、良いのかな〜?
首の後ろのお肉が気になる今日この頃(笑)
Comments:6
- メイママさんへ 2009/07/05 10:49 AM
-
[足跡]メイママさん
はい、ありがとうございますー。
何かあって後から後悔するよりは、
多少の出費はあるけど連れて行った方が、
飼い主の精神的にはいいですよねー。
安心料ってことで!笑
メイちゃん、ひげが抜けちゃって大騒ぎしたの?笑
ひげって、結構剛毛だから、
それが抜けちゃったなんて、すごく痛そうですねー。
ダニ、
リクエストしたわけでもないのに、
今回、先生が標本を見せてくれて、
なんとなくわかった気がします。
気持ち悪かったけど、勉強になりました。
今後、付いちゃったときは、見分けが付くかも?! - yoshieさんへ 2009/07/05 10:41 AM
-
[拍手]yoshieさん
カレンダーと言うよりは、アルバム!?笑
ですよねー。
このカレンダーで日付を確認することは、
ありません〜〜〜[汗]
でも、かわいい写真が見られるから、問題なしです!(o^∇^o)ノ
負け惜しみっぽいかも(笑)
カノン、爪切り終わるまでは緊張で声が出なかったんだと思いますが、
終わって個室で待たされ始めて、ようやく怒りが爆発したみたい(笑)
『ダニって見たこと無いんですよ』
って先生に言ったら、
ダニが入った標本の試験管を2本出してくれました[あ”っ]
『見せて欲しい』って言ったわけではなかったんですがー。
パチンコ玉よりも大きくなって真っ黒な物体は、
パッと見、何なのか全くわかりませんでした。
細かいところは、見ずにお返ししましたが、気持ち悪かったー。
でも、コレで、なんとなくわかったので、
これからダニが付いたら、見分けが付くと思います!
首の後ろのお肉、
カノンには無くて、リーフだけなんですよー。
そこだけでもすっきりしてくれるといいんですが。。。 - チッチへ 2009/07/05 10:30 AM
-
[足跡]チッチ
1匹のお留守番で吠えちゃうのは、
カノンだけかな〜
リーフは子犬の頃毎日10時間くらいは1匹で留守番してたから、
全然平気なんだけど、
カノンは最初から2匹だったからね〜
修行が足りないらしい。
でも、吠えてるのは最初だけだと思うよ。
帰ってくる時間には静かになってるし。
ほんと、怪我やなんかも、1度経験あるものならいいけど、
ハジメテのものは不安だよねー
良かった、心配性は私だけじゃなくてー(笑)
マロンちゃん、いつまでも小さいままで赤ちゃんみたいっていいね〜
リーフも子犬ちゃんみたいだったんだけどねー
しっかり増量してきちゃったよ(汗)
カノンが4.8くらいに減ってきたから、
以前は1キロ以上差があったのに、今じゃ500gくらいだよー。 - メイママ 2009/07/04 10:04 AM
-
リーフくん、たいしたことなくて良かったですね〜。
ちょっとでも心配になると病院へ〜は、我が家も一緒です[ぽっ]
ほっといてどうにかなっちゃうより、見せに行ったほうが安心だし[♪]
獣医さんも、そういう飼い主さんの方がいいって言ってました。
儲かるとかじゃなくてね(笑)
どんな病気や怪我でも早期に発見できるからってことで。
メイも、この間口のまわりを気にしてるから見てみたら
毛がなくて黒くなってたのでダニ??と大騒ぎしたんだけど
結局、ヒゲが抜けた後だったみたいで・・・
このときばかりは、病院にかけこまなくて良かったと
心底思いました(笑) - yoshie 2009/07/04 08:33 AM
-
おはようございます〜(^_^)
確かにカレンダーの日が見えにくいかも〜?(笑)
それでも飼い主さんにとってはわが子の可愛いお顔のカレンダーが最高よね〜[♪]
カノンちゃんが怒ってる様子想像しちゃいましたo(*^▽^*)oあはっ
散歩のはずがどうして〜〜〜〜[がーん]ですね(爆)
リーフ君、ダニとかじゃなくてよかった〜!
友達のところのワンちゃんも何かイボができて・・・と言っていたら
なんとダニでした〜〜^_^;
体重増えちゃいましたか?
首の後ろのお肉が〜〜わかる〜〜(*^。^*) - チッチ 2009/07/03 12:46 PM
-
(。・ω・。)ノコンチャ☆・゜:*:゜
どちらか1匹だけ連れて出かける時ッて
お留守番の仔は吠えたりしない?
うちはダメ!誰かが居ればいいけど
誰もいない時は どちらも置いて行くことができない・・(lllノ-ω-)ノ
リーフ君よかったね
あたしも何か気になることがあると
ダメ・・病院で大丈夫ですよって言われないと
安心できないタイプです
うちのクーさんも油断すると体重が増えちゃうから
気を付けています
マロさんは避妊後も体重の変動はなくて
小さいままで いつまでも赤ちゃんみたいです〜ウフフヽ(  ̄ー ̄)ノ ウフフ