お花見サンポ そして・・・
先週末咲き始めたと思ったら、もう満開。
数日振りに訪れてみたら、
景色が一変してました。
サクラ満開[きらきら]

先週末は、まだこんなだったのに。

平日だから、ワンズを歩かせるのも楽だったけど、
週末になったら、ワンズが踏まれないように、下に注意しないとだから、
お花見ながらゆっくりサンポなんて無理なのよね。
今日行っておいてヨカッタ。
多分、週末も出没するけどね(笑)
できるだけ長持ちするといいねっ。

花より団子くれ!

サクラのトンネル

池にうつったサクラ
水がもっときれいならいいのにね。

落ちてたサクラでちょっと記念撮影。

何乗っけたでしか?!

サクラを満喫したあとは、、、
獣医さん。
[リーフ1][カノン1]え”−−−−−−−−−、聞いてないし!!!
2匹そろってワクチンの時期なので、
ついでに行ってきました。
我が家は9種にしてます。
そして、カノンは、去年アレルギー反応でちゃったので、
ワクチン注射の前に「抗アレルギー剤」うちました。
1回反応出たら、また出るものですか?って聞いたら、
「多分ね」
と言うことだったので。。。
「抗アレルギー剤」うって15分置いて、それからワクチン。
リーフはいきなりワクチンね。
気になっていたリーフの肛門腺。
私が下手なので、リーフのはうまく絞れて居なくて、
先生にお願いしようと思っていたら、
何も言わないうちから「オシリ絞りましょうね〜」とやっていただけました。
すっきりしたねっ。
そして、、、
不思議なことに、
今までいつも待合室でガタガタ震えていたリーカノが、
今日は震えずに待っていられることができました。
カノンは落ち着き無く椅子の下に降りたりまた膝に乗ったりと
忙しくしていたけど、
リーフは余裕で寝てました。
カノンなんて、避妊手術してから急に病院嫌いになって、
いつもガタガタ震えてたのに、
リーフは去勢手術を境にあんまり怖くなくなったようです。
その落ち着きが伝わって、カノンの震えもなくなったのかな?
不思議ですね〜。
診察台の上では、尻尾がお腹にへばりついてましたけどね。
さて、
注射をうってから、もうすぐ2時間たちます。
去年は、2時間後に

こんなことになったけど、
今のところ大丈夫そうです。寝てます。
しばらく大人しくしててくださいな。
「抗アレルギー剤」うっても去年より腫れちゃった場合は、
「ワクチンは今後うたない」って方向になるみたいです。
そしたら、お散歩やお出かけ困っちゃうもんね。
ヨカッタ。
数日振りに訪れてみたら、
景色が一変してました。
平日だから、ワンズを歩かせるのも楽だったけど、
週末になったら、ワンズが踏まれないように、下に注意しないとだから、
お花見ながらゆっくりサンポなんて無理なのよね。
今日行っておいてヨカッタ。
多分、週末も出没するけどね(笑)
水がもっときれいならいいのにね。

サクラを満喫したあとは、、、
獣医さん。
[リーフ1][カノン1]え”−−−−−−−−−、聞いてないし!!!
2匹そろってワクチンの時期なので、
ついでに行ってきました。
我が家は9種にしてます。
そして、カノンは、去年アレルギー反応でちゃったので、
ワクチン注射の前に「抗アレルギー剤」うちました。
1回反応出たら、また出るものですか?って聞いたら、
「多分ね」
と言うことだったので。。。
「抗アレルギー剤」うって15分置いて、それからワクチン。
リーフはいきなりワクチンね。
気になっていたリーフの肛門腺。
私が下手なので、リーフのはうまく絞れて居なくて、
先生にお願いしようと思っていたら、
何も言わないうちから「オシリ絞りましょうね〜」とやっていただけました。
すっきりしたねっ。
そして、、、
不思議なことに、
今までいつも待合室でガタガタ震えていたリーカノが、
今日は震えずに待っていられることができました。
カノンは落ち着き無く椅子の下に降りたりまた膝に乗ったりと
忙しくしていたけど、
リーフは余裕で寝てました。
カノンなんて、避妊手術してから急に病院嫌いになって、
いつもガタガタ震えてたのに、
リーフは去勢手術を境にあんまり怖くなくなったようです。
その落ち着きが伝わって、カノンの震えもなくなったのかな?
不思議ですね〜。
診察台の上では、尻尾がお腹にへばりついてましたけどね。
さて、
注射をうってから、もうすぐ2時間たちます。
去年は、2時間後に
こんなことになったけど、
今のところ大丈夫そうです。寝てます。
しばらく大人しくしててくださいな。
「抗アレルギー剤」うっても去年より腫れちゃった場合は、
「ワクチンは今後うたない」って方向になるみたいです。
そしたら、お散歩やお出かけ困っちゃうもんね。
ヨカッタ。
おさんぽ | - | -