Reef & Canon:blog

我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

帰るでしゅ〜(*_*)

今日も寒めだったので、お散歩は近所の公園。
元気に走っていたのですが、、、
グランドゴルフ?ですか
木のボールを木のクラブで打つやつ
の練習をしに来たおじさんが
1回カツーンってボールを打ったとたん

しゅるしゅるしゅる〜とシッポが下がって
ママ〜抱っこぉ
と足元にすがりついて来たカノンです。
しゃがんだら、無理やり膝の上によじ登ってくるし。
それは歩きたくないときのリーフの得意技なんだけど、
今日は「ママのお膝は、今日はアタチのもの!」って感じ?!

雷よりも花火よりもぜ〜んぜん小さい音なのに
ダメだったらしい。

カノンの大好きなボールを出してあげてみたけど
「そんなもの、いらな〜い」と。

しばらく抱っこして「大丈夫だよ〜」と言ってみたりしてたけど
一旦怖いと思ったらダメなのかな?

下に降ろしたら、どんどん公園の外に行こうと勝手に歩いて行っちゃいました。
もちろんシッポ下がりっぱなし。
ロングリードいっぱいいっぱいに伸ばしてどんどん歩いてって
行くままについていったら、
公園の門じゃなくって柵からイキナリ外に出ようとしてた。
そんなに急いで公園から出たいの?!ってくらい。

とりあえず門に向かわせたら
やっぱり勢いよく早歩き。
(走りはしなかったなぁ)
で、体操してるオバサンにとりあえず
ワン!ワン!
おいおい、変な動きのヒトにはとりあえず吠える余裕はあったのね(≧m≦)ぷっ!

公園出てからも、いつもの角のお家のワンコにも
ワン!ワン!

シッポ下がりっぱなしで慌てて早歩きのくせに、やっぱりとりあえず吠えるのね(≧m≦)ぷっ!

家の玄関の前に来て
ブルブルっと緊張を解き放つようにして
やっとシッポがもとに戻りました。

お散歩時間30分なかったなぁ。
最短記録かも!

こんな風に偉そうにしてるけど、実は怖がりなカノン
実は怖がりなんでしゅ
おさんぽ | - | trackbacks (0)

オイラ保護色っす

少し前に、なかなか奥の方に行きたがらなかった公園。
あ、カノンがです。
今日久しぶりにテクテクお散歩。
調子よかったです。
「アタチ、走るよ〜」ってピューーーーって走ってました。
時々リーフの方を振り返り「追いかけてきてよね〜」なんて。
リーフはカノンに先行かれると意地になって追いかけます。
超本気(≧m≦)ぷっ!
「うりゃ〜」って感じかな。
追いつくこともあれば、追いつかないこともあるけど。
今日は、カノンがホント楽しそうに走っていたので
オシリにちょっと追いついたけど、またすぐ離されてました。

木がたくさん植えてある公園なので
落ち葉もたくさん。
落ち葉のじゅうたん?布団?の中を二匹で捜索。
ゴロゴロしてみたり
鼻で落ち葉をかきわけてラッセル車のように進んでみたり
たまに( ̄ω ̄;) ブヒ〜っていってみたり
笑える。
オイラ保護色ワザ使えます byリーフ
オイラ保護色ワザ使えます


落ち葉捜索中のとき、カノンがなんだかしきりにクンクンやってました。
近づいてみてみたら、
犬ガム!!!!
落ちてた、ひょ〜。
家の中だと、未知の食べ物でも、差し出すと同時にニオイも嗅がずにパクって口に入れちゃうカノンだけど、えらかったじゃーーん。臭うだけで、口に入れなかったなんて。
ま、拾い食いには、常に注意が必要ですが。
おさんぽ | - | trackbacks (0)

お散歩と梅祭り

今日は梅祭りをしている公園でお散歩。

梅をゆっくり見るために「その1」

 ワンズを先にお散歩して疲れさせるべし。

と言うわけで、先にうろうろワンズのためのお散歩タイム。
すれ違うお子が、カノンのことを見て
「かわい〜。赤ちゃんだね〜」って。

(≧m≦)ぷっ!
ゴールデンとかの赤ちゃんに見えたかな?
大型犬の飼い主さんから見れば
ダックスなんて、永遠の仔犬なんだろうね。

30分ほど歩いてから
ペットショップに行って爪きり。
伸び伸びだったので、すっきりしてきました。

そして、公園に戻って梅見物。
まだまだ咲いていない木の方が多かったけど
意外と咲いていました。
春は確実に近づいているってことですね
ワンズのリードを持っていたので、
片手での撮影ですが、写真撮ってみました。
腕前は天気でごまかすべし
腕前は天気でごまかすべし


梅を見たあと、再びお散歩。
てくてく歩いていたら
「すみませ〜ん」
と後ろから声をかけられました。
「その、、、茶色の子、、、足が、、、3本足で歩いてましたけど、、、」と、オバサン。
あ〜、リーフは前からなんですよね。
獣医さんからは、「大きな問題はないでしょう」と言われているんです。
「あ、、、クセなんです、この子。」と、私。
「そうなんですか、さっき梅を見られてたときに、木の下を歩かれていたので、何か足に刺さったのかと。。。」と心配してくださったみたいです。
梅の場所からはもう大分離れていたんだけど、後を追いかけて声をかけてくれたみたいです。
良いヒトだ〜。
「ご心配してくださって、ありがとうございます。大丈夫です〜」
って感じでお礼を言っておきました。

その後続けたお散歩では、ブラタン?ブラクリ?の女の子3歳にも会いました。
なんでも、ガウガウちゃんで他の子と交流できない子だったとのことなんですが、リーカノは受け入れてもらえました
写真撮らせていただいてよいですか?なんて、リクエストもらっちゃったりして(≧m≦)ぷっ!
ごあいさつのあとは、得意のバトルを披露してあげてて、、、まったく。
まぁ、それが一番の自己紹介ではありますが。
暖かい中、たっぷりのお散歩は久しぶり。
いろんなことがあって、楽しかった〜。
梅って・・・食べられるのかなぁと考え中?
梅って・・・食べられるのかなぁと考え中?
おさんぽ | - | trackbacks (0)

miu☆ちゃんnonちゃんと

行ってきました、公園へ。
火曜日以来だから久しぶり。
車に乗っていても、公園が近づくと
むっくり起き上がって窓から外を眺め「ひゅ〜ん」と切ない声を出してみたりするリーカノです。
公園好きですからっ。

原っぱでボール遊びしていたら
お久しぶりのお友達に会いました。
パピヨンのmiuちゃんと、ポメのnonちゃん。
体は小さいけれど、毛並みがキレイな姉妹です。
久々だったけど、カノンは「miuママ〜ン」とすりすり寄ってって甘えてました。パパさんには吠えていたけど
真ん中がnonちゃんです。
なでなでして〜

リーフはnonちゃんに夢中。
オシリばっか追いかけて参りました。

今日はお天気も良くて午後になるとだんだん人出が多くなってきました。
適当なところでmiunonちゃんとはバイバイしてウォーキングしてお散歩終了。結局1時間半くらい遊んだかなぁ。
miuちゃんとカノン
miuちゃんとカノン
おさんぽ | - | trackbacks (0)

ぽっかぽか

昨日、スピードスケートの生中継、最後まで見ちゃって超寝不足。
しかも寝違えた首が痛くって、
歯磨きのがらがらうがいもやっと。
リーカノ何してるかな???
って振り返るのも「あいたたたーーー」状態。
お昼食べたら、さすがに眠くなって1時間ほど気絶しちゃいました。

まだまだ眠れる勢いはあったけど
今日もお天気良かったので
公園に車で出動。
今日は川越の方の公園に行ってみました。
2月末くらいに公園併設のドッグランができるらしくて
そうすると公園の中は犬禁止になるんじゃない???
ってもっぱらのウワサだったんだけど、
ガセだったみたいです。
電話で事務所に聞いてくれた方が居て
「そんなことありませんよぉ」と言われたらしい。
ヨカッタ。
ドッグランと言っても、そんなに大きくないし、
小型犬も大型犬も仕切りはないみたいだし。
ウォーキングだって大事だからね。

それにしても、今日は衝撃の出来事が!
公園についていつもの原っぱに行ったんだけど
たまたま貸切だったんです。
でリーカノ2匹だけで遊んでいたら
そこにノーリードの某トイプー(黒)の仔がやってきました。
やってくるなりウンチョス君を木の根元に・・・
・・・飼い主さんは???いないなぁ?
と思っていたら、少し遅れてやってきたので
「あ、今ここウン●しましたよ」と教えてあげたんです。
そしたら、、、、
「あっ、●●ちゃん、ウン●しちゃったの?」
と言っただけ。オシマイ。

え???
拾わないんですか???
え?え?え?


リーカノが側でウロウロしてたからジャマなのかな?
と思って、引っ張って離れたところに行ってみたんだけど
拾った様子はなし!
そのうちトイプーと飼い主さんもリーカノのそばまでやってきてワンズは交流。
アタシのアタマの中はさっきのウンチョスくんのことで一杯でした。
どうしよう、どうしよう。
もう1回言うずうずうしさはないし。
そもそも手ぶらっぽいから、ウン●袋も持ってなさそうだし。
でも、アタシが拾うのは悔しいし。
いやぁな気分で、「早くこのヒトたち帰らないかなぁ。。。」なんて思いながら過ごしてました。
少ししてお友達のダックスちゃんがやってきて
ちょっと心軽くなって一緒に遊んで居たんだけど
そのトイプーくん、別のところでまたウンチョスくんをしていたらしい。そしてまた放置されたらしい(私は見逃していたんだけど、お友達談)
きーーーーーーーーーーーーーーっ!
こういうヒトたちが居るから、犬が公園に入るのを嫌がるヒトが出てくるんだよね。

しばらくして、ノーリードのその仔が1人で勝手にどっか行っちゃったので、飼い主さんが追いかけて行っちゃって、その後お友達とブーブーブーーと文句ダラダラ。

衝撃の事件はまだ続く〜。
その後、またまた別の小型犬がやってきて、原っぱの真ん中でウンチョスしたくせに、やっぱりそのまま放置で去っていった。ウンチョス現場を見ていなかったので、今度は飼い主さんに「しましたよ」って言ってあげることもできず・・・

それにしても、まったくもーーーーーー。ぷんぷんぷんっ!
おさんぽ | - | trackbacks (0)
Information
  • 我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

     dogmark.net
     2008年3月3日のdogmark.net
     Cool Dog Site of the Day
     JAPANに選ばれました。
Calendar
<< February 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
Categories
New Entries
Archives
tuna.be
MY BLOG LIST
Recommend
Profile
Other