Reef & Canon:blog

我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

お花見

数年前から毎年のようにやってたお花見宴会。
去年はメンバーの二人の結婚式直前ってことで、
お休みだったんだけど、、、
今年は復活!

急遽の開催決定だったので、
メンバーちょっと少なめで、ちょっと地味でしたが(笑)
午後からいろいろ持ち寄って大きなサクラの木の下でのお花見でした。

花見客いっぱぁ〜い

花見客いっぱぁ〜い


曇りで、今にも雨が降り出しそうなどんよりした空でしたが、
飲んでしゃべって居れば、ちょっとやそっとの寒さは平気?!?!?!

なでなでして〜

なでなでして〜

それは揚げ餅ですね!
おひとつください!オネガイ。

揚げ餅、アタチにですか?!

あなた、ハジメマチテですね!
お近づきのしるしに、その柿の種を!!!

お近づきのしるしに、その柿の種をくださいっ!

スペシャルゲストのお姉ちゃんとお友達にも、オヤツの催促は忘れずに(笑)

ごちそういっぱいですね!

目の前に広がるごちそうに、落ち着きないリーカノでした


モツ煮の汁をペロっとしたカノン。
旨かったらしい〜
「水にしなさい」
と言って差し出した水にプイッとしてたよ[参ったにゃぁ]

しばらくしたら、
雨が降り出してきちゃって、
残念だけど、おひらきに。。。

ちょっと遅れて来たお友達夫婦を
我が家に道ずれにし、
お茶をして解散となりました。

お友達夫婦のニューカーを見て、
リーフパパの新車欲しい病に油が注がれたことは
言うまでもありません。

雨に降られたお花見だったけど、
サクラは見事に満開で、
楽しい宴会でした。

次はBBQで集まりましょう〜。
Days | - | -

お花見サンポ そして・・・

先週末咲き始めたと思ったら、もう満開。
数日振りに訪れてみたら、
景色が一変してました。

サクラ満開[きらきら]

満開

先週末は、まだこんなだったのに。

ひさびさに第一公園


平日だから、ワンズを歩かせるのも楽だったけど、
週末になったら、ワンズが踏まれないように、下に注意しないとだから、
お花見ながらゆっくりサンポなんて無理なのよね。
今日行っておいてヨカッタ。
多分、週末も出没するけどね(笑)

できるだけ長持ちするといいねっ。

キレイ

花より団子くれ!

花より団子くれ!

サクラのトンネル

サクラのトンネル

池にうつったサクラ
水がもっときれいならいいのにね。

池にうつるサクラ

落ちてたサクラでちょっと記念撮影。

サクラ乗っけて

何乗っけたでしか?!

何乗っけたでしか?ヤダヤダー




サクラを満喫したあとは、、、
獣医さん。

[リーフ1][カノン1]え”−−−−−−−−−、聞いてないし!!!

2匹そろってワクチンの時期なので、
ついでに行ってきました。
我が家は9種にしてます。

そして、カノンは、去年アレルギー反応でちゃったので、
ワクチン注射の前に「抗アレルギー剤」うちました。
1回反応出たら、また出るものですか?って聞いたら、
「多分ね」
と言うことだったので。。。

「抗アレルギー剤」うって15分置いて、それからワクチン。
リーフはいきなりワクチンね。

気になっていたリーフの肛門腺。
私が下手なので、リーフのはうまく絞れて居なくて、
先生にお願いしようと思っていたら、
何も言わないうちから「オシリ絞りましょうね〜」とやっていただけました。
すっきりしたねっ。

そして、、、
不思議なことに、
今までいつも待合室でガタガタ震えていたリーカノが、
今日は震えずに待っていられることができました。
カノンは落ち着き無く椅子の下に降りたりまた膝に乗ったりと
忙しくしていたけど、
リーフは余裕で寝てました。

カノンなんて、避妊手術してから急に病院嫌いになって、
いつもガタガタ震えてたのに、
リーフは去勢手術を境にあんまり怖くなくなったようです。
その落ち着きが伝わって、カノンの震えもなくなったのかな?
不思議ですね〜。

診察台の上では、尻尾がお腹にへばりついてましたけどね。

さて、
注射をうってから、もうすぐ2時間たちます。
去年は、2時間後に

腫れた。。。

こんなことになったけど、

今のところ大丈夫そうです。寝てます。
しばらく大人しくしててくださいな。

「抗アレルギー剤」うっても去年より腫れちゃった場合は、
「ワクチンは今後うたない」って方向になるみたいです。
そしたら、お散歩やお出かけ困っちゃうもんね。
ヨカッタ。
おさんぽ | - | -

人気復活のオモチャ

「そんな格好してると、写真撮られちゃうよ!」
リーフパパがそんな風に言ってるときは、
リーフかカノンの写真を撮って欲しいとき(笑)

振り返ったら、
降参しつつも、コレは放したくないの。。。
のカノンが居ました。

ゆるちて



先日、探し物をしていたときに、オモチャ箱にあったので、
超久しぶりに出してあげたら、
すっかり人気復活で、
靴下とともに、寝るときには無くてはならないもののひとつになった
この歯磨き系オモチャ。

歯磨き効果を期待して買ってみたおもちゃなんだけど、
はじめのころに、ちょっと端っこをかじってくれたくらいで、
放置だったんです。
リーカノにはちょっと硬すぎたみたい?!?!?!
今でも数回カジカジして終わり。歯磨きになってませーん。
枕です。
一時期、歯磨き系オモチャ、これは?これは?
っていくつか買ったことあったけど、
いったい、いくつあるんだ?!?!?!汗
歯磨きは、普通にブラシでするのが一番ですね。
Days | - | -

だっぷる?だって。。

週末、とっても暖かかったのに、今日は雨でちょっと冷えてます。
今、午後4時過ぎですが、今頃になってお日様出てきました。
お外行けるかなぁ〜
でも、うちは5時になったら夕飯作り始めちゃうから、きっと今日はお散歩ナシですね。

土曜日のお散歩で2匹のダックスちゃんと交流した時ですが、
その飼い主さんがリーフの顔をマジマジとみつめ
「変わった毛色ですね、だっぷるですか?」と。

最近と言うか、4歳を過ぎたころから
顔が白くなってきたリーフですが、
だっぷる?
と言われたのは初めてです。

だっぷる疑惑(笑)


こうやって写真で見ると、
口の周りとか、目の周りとかが白くて、
まだらだけどね(笑)
去勢手術で毛を剃られたあとのお腹は、
もちろんだっぷる模様はなく、
血統書上はクリームですが、
強いて言うならば「ゴールド」のプレシニア犬かな(笑)


さて、昨日は、
お庭改造計画の一環で、
植木の移動をしました。

芝生エリアをまとまった広さにするため、
リーフパパ、腰痛いのに、
頑張りました〜。

作業の間、ワンズはリビングで待ちだったのですが、
リーフは余裕で昼寝しているのに、
カノンはずーーーーっと窓にへばりついて、一睡もせず外の見張り番。
作業が終わって、外に出してあげたときは、
「待ってました」とばかりに、興奮走りでハッスルしてました。

放牧のあとは、そのままお風呂直行でシャンプー。
使っているシャンプー、
無くなってて、
ここ2,3回は試供品のを使っていたんだけど、
いい加減新しいのを買わなくちゃね。
次はどうしようかなぁ。。。って悩んでます。

別に今のに不満があるわけでもないし、
リーカノに皮毛トラブルもあるわけではないんだけど、

なんとなく新しいシャンプーを試してみようかな
と思う今日この頃。

「これいいよ!」ってのがあったら、
教えてくださーい。
お手入れ | - | -

サクラ開花

靖国神社の標本木が5,6輪咲いたとかで、サクラの開花宣言が出されましたね。
お昼にそのニュースを見て、、、

今日のお散歩は、第一公園に決定!

リーフパパの実家に車を置いて、
テクテク歩いて公園へ。

久しぶりの第一公園

ひさびさに第一公園



おぉ〜咲いてる〜

サクラ

サクラ開花


つぼみもピンクに膨らんでるものがほとんどで、
来週末はお花見客で大賑わいかもね。

サクラチェックを終えたあとは、
そのまま歩いて第二公園に移動。

土手でようやくひと休み〜

舌が出ちゃう〜



リーフはお膝の上で

つかれた〜



池の周りをまわって、
ダックスちゃん2匹とちょっと交流。

帰りは2回ほど抱っこちゃんになったリーフでしたが、
頑張って、ほぼ2時間歩き通しのお散歩でした。

今夜は爆睡です。
おさんぽ | - | -
Information
  • 我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

     dogmark.net
     2008年3月3日のdogmark.net
     Cool Dog Site of the Day
     JAPANに選ばれました。
Calendar
<< March 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
Categories
New Entries
Archives
tuna.be
MY BLOG LIST
Recommend
Profile
Other