Reef & Canon:blog

我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

買出し

今日は恒例の市場での買出し。
歩いてすぐに大きな市場があるのですが、
いろいろ買っちゃうので、車で出動です。

去年は、歩いても3分なのに、
激混みで、車で30分以上かかった年末。
今日も、そうだったらどうしよう。。。。
って不安になりながらも車で向かったら、
以外にもすんなり入れました。
駐車場難民にもならなかったし。
28日は、まだ空いてるみたいですね。

市場では、お正月の食材をいくらかゲット!
マグロ屋さんだけでも、いったい何軒あるんでしょ?!
ってくらいの数で、
いつもどこで買うか迷ってしまいます〜。

かまぼこも、有名な鈴○のかまぼこ。
スーパーで買うよりもかなりお安く手に入ります。

お肉はちょっと奮発して、ブランド物を買ってみました。
おそばも10食分ゲット。野菜やカニ、もちろんマグロも買って、
結局、1時間半くらいもウロウロしてました。
でも、帰宅は10時過ぎね。
市場は早く行かなくちゃ!
さっそく、お昼におそばを食べました(笑)

リーフパパ、今日で仕事収めでした。
お昼過ぎに帰宅。
お疲れ様〜。
私も、買出しのあと、内職を二つばかり終わらせて、仕事収め。
また来年がんばろう!!!
Days | - | -

リーフその後・・・

リーフのお薬、昨夜最後のひとつを飲ませ終わったので、
「お薬全部飲ませたら、またおしっこ持って来てくださいね」の
先生のお言葉通り
今朝のチッコを採取できたあとで、
病院へ。

先週、カノンをハウスに留守番させて、
リーフだけ連れて病院に行ったら、
リビングのドアを閉めた時点で
[カノン1]「ワンワンワーーーーン」
と大声を出され、
(久々のひとりお留守番だったからね)

かわいそうかなぁ
と思って、
時間も良かったから、
帰りに散歩してくるのもいいな
って思って、

一緒に家を出ました。

ま、病院には、
どうせカノンも入りたくないだろうし、
車でお留守番でしたけどね。

さて、
チッコの再検査の結果では、
前立腺の炎症は治まってて
出血もみられないとのこと。

前回渡されたお薬、
普通の抗生剤とは違って、
前立腺に効くような特別のものだったのですが、
これが、ちゃんと効くかどうかは、
飲んでみないとわからないってことで。。。

でも、飲んでみた結果、
リーフには合ってたみたいで良かったです。
引き続き、お薬継続です。

ホントは、
「おしっこだけ持って来てくれれば、
リーフは連れて来なくてもいいですよー」
と言われていたけど、
連れて行ったら、
再びお腹のあたりを触診してくれて
「うん、、、やっぱり大きいね」と。

で、
やっぱり、結局のところ、
薬で炎症は治まるけど、
大きくなってる前立腺は、小さくなるわけではなく、
もっと大きくなると、
前回の日記にも書いたけど、
「嚢胞」ってのができるようになっちゃって、症状悪化
なので、、、

家族会議の結果、
と言っても二人だけど、しかも会議ってほど長くないし(笑)
年明け早々にでも、
去勢手術をすることに決めました。
去勢すれば、前立腺は小さくなるってことだし。
それまでは、お薬生活継続です。

でも、これで病気(前立腺炎)は良くなるってことだし、
年末年始は、体力損なわないように、がんばってもらいましょう!!





で、、、
私が病院に着いたときには、
待合室はガラガラで、
ひとり診察室に入ってただけなのに、
なんだかんだで結局1時間近くも病院に居たわけで、
思いがけず、長めの車(クレート)お留守番だった
カノンに「おまたせ〜」と言って
すぐそばの公園に行きました。

カメラはもちろん、ロングリードもボールも忘れちゃったので、
ただひたすら歩いただけだけど、
1匹と2匹のダックスちゃんと交流してくることができました。

そう言えば、
洋服も着せずに行ったので、

ゴロゴロ大好きな2匹に、どんだけゴロゴロされるかと心配してたけど、
要らぬ心配だったみたい。
今日に限って、一度もゴロゴロしませんでした。
なぜ?????笑


そうそう、
晩ゴハンに、
この間、ミッドタウンのペットショップで買ってきた
馬肉のそぼろをふりかけてあげました。

超遅い、クリスマスディナー(笑)

なぜか、自分たちのおかずってわかるのよね。
カノンはともかく、
いつもお皿が運ばれてくるまで、
部屋の真ん中で待機のリーフまで、
準備中のキッチンに入り浸って、

2匹で、立ち上がって、
キッチンカウンターに、手をかけてみたり、
鼻がヒクヒク言ってたよ(笑)
馬肉が入ってた容器をゴミ箱に捨てようとすれば、
ゴミ箱まで付いてくるし(笑)

めずらしく、ゴハンにやる気を見せたリーフでした。

さてさて、食いつきは、
とっても良かったです。
やっぱり、お肉だねー。
食いつき良すぎで、カノンなんて、
ドライフードまでほとんど丸呑み。
1回くらいしか「カリッ」って音が聞こえませんでした(笑)
リーフは、最初はお肉だけ食べて、
ドライフードは、あとから別に食べてましたけどね。

美味しく食べてくれて、良かった。
あと2パックあるから、次はお正月か?!
病院 | - | -

ロングお留守番

クリスマスイブなのに・・・・・・・

ワンズは朝7時過ぎからお留守番

[リーフ1][カノン1]えーーーーーっ[がーん]

パパとママは、ゴルフに出かけたのです。
午前中、風が強くて、
「帰りたいーー。リーカノと一緒にヒーター番したいーー。」
って思うほどだったけど、
なんとか楽しくラウンドして
帰ってきました。

帰宅 16時半

9時間ちょっとのお留守番、お疲れ様でしたー。

で、、、、
晩ゴハン食べさせたあとで、
再びハウス[がーん]
カノン、怒ってハウスのときにもらえるオヤツを食べませんでした[あちゃぁ]

うーん、ごめんよぉ〜。
でも、親戚付き合いも大切だからね。
お願いします。。。

と、
再び外出で、
ゴルフの反省会 と言うか、忘年会と言うか。
6時前から飲み会です(笑)

2回目の帰宅は、
9時前だったような。。。
飲み会にしては早かったよね?!
お許しくだされ〜、リーフ様・カノン様。

イブだって言うのに、
長いお留守番の上に、
ゴハンも普通で申し訳ないっ[汗]
いずれ、リベンジしますので。
Days | - | -

鼻水のあとが・・・

新しいテレビが家に来たものの、
テレビ台が古いのしかなくて、

以前はブラウン管テレビで、
上にスカパーやケーブルTVのチューナーを置けたんだけど、

薄型なので(o ̄ー ̄o) ムフフ
乗っけることが出来ず、、、、

今日は、テレビ台を探しに、出かけました。

テレビを買ったところとは、別のところだけど、
電気屋さんで、
いいのがあったので、
決めて、
お取り寄せの手続きに向かったら

偶然にも、プリンパパに会いました。
遅れて、プリンママと柚ちゃんもやってきて、
思わぬところで、井戸端会議(笑)

でね、
最初にプリンパパに会ったとき、
言われちゃいました。

「車止めようと思ったら、
リーカノ家の車かなー
って思うのが止まってたんだけど、
窓を見てみたら、鼻水のあとがいっぱい付いてたから
絶対そうだって思った」
ってヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

年末だし、
車もきれいにしないとねー。
でも、1回リーカノ乗せちゃうと、
鼻水のあとはすぐ付いちゃうのよね(笑)
Days | - | -

電気屋さんが・・・

ご心配おかけしてますリーフは、
元気はありますので、ご報告まで〜。

で、そのリーフ
今朝は、例によっていつものダラダラ食いで
食べてはお皿を放置、ちょっとうろうろしてまた食べてお皿を放置。
なかなか食べきってくれなくて、

でも、今日は電気屋さんが来る予定もあったので、
半分くらい食べたところで、切り上げて
お薬を飲ませることにしたんです。

お薬inチーズ です。
チーズの紙のカサカサ音に敏感で、
冷蔵庫からチーズを出しただけで、
キッチンに[リーフ1][カノン1]集合なんです。

ところが、
今日に限って、リーフは集合したのに
カノンが来ない。

めずらしいこともあるもんだ
と思いながらもお薬の用意をしてたら、
用意が終わったころになってやっとカノン登場。

ま、やっとって言っても30秒くらいだけど。

「はい、リーフ」とリーフにはお薬入りのちょっと大きめのチーズのかたまり。
「はい、カノン」とカノンには、チーズの小さいかけら(笑)

リーフがきちんと飲み込んだのを確認して、
リーフのゴハンのお皿のところに戻ったら

空っぽ

[あちゃぁ][え”〜っ][え”〜っ]

久々にカノンにやられました。

牛乳ゴハンにしてたので、
カリカリ音もしないし、
まったく気づきませんでした。

普段は横取りなんてしないのに、
最近腹減りなのかな?笑





なんてことをしていたら、
電気屋さん到着。

リーカノにはハウスに入ってもらいました。

電気屋さん、何しに来たかと言いますと、
液晶テレビを運んできてくれたのです〜〜〜

[祝]40インチフルハイビジョン液晶テレビ[祝]

なんかね、太っ腹リーフパパが
家計費からは2万でいいからって、
月曜の会社帰りに「買っちゃった」って。
テレビの購入、もちろんずっと考えていたことなんだけど、

電気屋さん寄って帰るとか言ってなかったし、
突然電話で「買っちゃった、配送はいつがいい?」
とか言ってきて、びっくりしたよ〜。

で、今日配送されてきたと言う訳です。

うちのテレビの裏って、
HDDレコーダーとかスカパーとかケーブルTVのチューナーとかゲームとかゲームとか
コード類がすごいことになってるんですよ。
事前にちょっと整理しておいたとは言え
配送係りのお兄さん二人、テレビの裏を覗いて
「絶叫的だな」って顔を見合わせて笑ってました。

実際、絶叫してたのは[カノン1]カノン[カノン1]ですけどね。

ハウスに入れてたのに、
ほとんどずーーーっと吠えてました。
リーフは最初だけ。

テレビの設置や設定は、
思ったより早く終わって、
30分もたたずに係りの人は帰っていって
カノンの絶叫もそこそこで済んで助かりました。

ではでは、
これです。

じゃじゃーーーーん
40インチ
でかいねー


しばらく見続けてると慣れてくるけど、
別の部屋に行って戻ってくると

「テレビ、でかっ!!」

って毎回毎回思います(笑)

デジタル放送はほんときれいですねー。

きれいな人はよりきれいに、
そうじゃない人もそれなりに(笑)
お肌の様子がほんと良く見えます。
女子アナや女優さんたちが大変だ
って言うのがよくわかります。
おじいちゃん議員さんの皺とかシミとかもすごく見えちゃうし。
誰を見てもお肌にばっかり注目しちゃいます(笑)

表示を切り替えるとアナログ放送も見られるんだけど、
比べるとぜんぜん違います。

でもね、
過去に録画したドラマを見ると、、、
アナログの画質LPモードで撮ったのなんて、
画質が荒いのが逆に目立っちゃいます。
文字なんかはにじんで見えちゃうし。。。
これからは、録画もそれなりの画質で撮らないとね。。

そんなこんなで、
ますますテレビっ子になりそうな私です(汗)
Days | - | -
Information
  • 我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

     dogmark.net
     2008年3月3日のdogmark.net
     Cool Dog Site of the Day
     JAPANに選ばれました。
Calendar
<< February 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
Categories
New Entries
Archives
tuna.be
MY BLOG LIST
Recommend
Profile
Other