血尿ふたたび・・・

昨日、朝2番のリーフのチッコが、
トイレシートを赤く染めました[なみだ]
朝1番は、外でしたので未確認。
前回からひと月ぶりで血尿再発です。
次のチッコを採取して、
午後の診療で獣医さんに行ってきました。
「膀胱炎の治療で行きましょうか」
と言われたものの、
他の血尿の原因となる病状を聞いて、
エコーも取ってもらうようにお願いしました。
結果、、、、、
前立腺肥大・前立腺嚢胞(のうほう)の初期
との診断。
嚢胞内には血液が混入することが多く、
血尿が出たってことは、嚢胞でしょう
ってことです。
去勢することによって、肥大は抑えられ逆に小さくなるそうです。
去勢することによって、嚢胞はどうなるんだっけ・・・
聞いたけど忘れたような・・・
いっぱい話を聞かされて(^^;)
なにせ、診察室を3箇所変わりましたから(笑)
過去数回の血尿は、すべてこのことが原因ってわけではなさそうです。。。
実際「石」があったこともあったし。
だけど、今回はとにかく「前立腺」らしい。。。
先生は去勢をすすめてました。
内科治療もないわけではないみたい。
でも、年を取ると、やっぱり前立腺は肥大してくる可能性はあるわけだから
やっぱり手術かなぁ。。。
と思ってます。
前立腺に効く「抗生物質」を1週間分もらってきたので、
それを飲ませ終わったら、
来週またチッコを持って検査に行ってきます。
そのときに、内科治療について、一応もう一度聞いてみます。
あと、いろいろ調べたり、情報収集しなくっちゃ。
前立腺や去勢などなど、何か情報をお持ちの方、是非教えてくださいませ。
ちなみにチッコは、昨夜までずっと赤かったです。
今朝からは、ほとんど黄色。
人間の見た目には血は混ざってないようなそんな感じです。
嚢胞の場合、血尿は治ったりまた突然出たりを繰り返すらしいから、
今朝正常チッコのように見えるのも、アリなんだと思います。。。
そして、リーフは元気です。
膀胱炎は痛いけど、前立腺は痛くないんだとか。
そう言えば、前立腺が肥大すると、腸が圧迫されて、
ウンPが出にくくなったり、細いウンPになったりするらしいです。
リーフのウンP、たまに細いことあります。。。。。。。
病院 | - | -