Reef & Canon:blog

我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

いらっしゃーい

2日は、プリン家のみんなと宴会でした。
プリン家は12連休?だったんだって〜。
リーフパパ、うらやましそうでした。
仕事を終えて6時半過ぎに帰ってきたリーフパパと、7時過ぎにやってきたプリン家と、メンバーが揃ったところで、宴会スタート!

ゆずちゃん(2歳8ヶ月)は最初からテンション[↑][↑]
ワンズも入り乱れ大騒ぎ、
と思ったら、1匹だけ気配を消しているヒトが・・・・[カノン1]
餃子焼いてる私の足元で、ひっそり隠れてました。

ちょこちょこつまみながら、飲む!飲む!飲む!
ビールばっかりですが。
どんどん積み上げられて行く空き缶タワー。
350ml缶ですが、30本超えました(T▽T)アハハ!
ちなみに、私は1本も飲んでないんですよ。
(飲むと、楽しい宴会途中で絶対寝ちゃうから!)
恐るべし、プリンママ・パパ&リーフパパの胃袋。

いつもは、プリン家の3ワンやパパママにたっぷり遊んでもらってるゆずちゃんも、
今日はたまにしか会えないリーフ家のみんなを遊びに誘うことが多く、
リーフパパは何度も「高い高い」をせがまれ、
リーフやカノンは、クレートごっこに誘われ、
午前0時過ぎまで、大騒ぎでした。
英会話に通っているゆずちゃんは、時々出る英会話がかわいんだけど、
発音ばっちりなので、リーフパパも私もタジタジ(汗)
そう言えば、骨っこのオモチャを二つ見つけて「two bones」って。
ちゃんと複数形になってるところが、すばらしい〜。

結局、大人たちは、その後もしゃべり続け、
プリンパパはWiiテニスでリーフパパと対決し、負け。。。。
「ダンナに負けた敵を妻にうつ」とか言って(笑)、私と対決し、勝ち。
再度挑戦したリーフパパにまたも敗北。。。
ひとり自主練に励んでました(笑)
練習に燃えすぎて、ビールの缶を倒しちゃって、
立て直したつもりが、逆さまに持っていて
みんなに「反対!反対!」と言われているのに、
「何?何?」と気づかず、ドボドボドボ。爆笑の渦でした。

結局、午前5時半まで飲んで遊んで起きてました。
前回、うちでお泊まり宴会したときは、それほど遅くなくオヤスミタイムになったので、
みんな年を取ってきたし、これからは徐々におひらきが早くなるのかな?
と思っていたら、とんでもなく、、、記録更新です( ̄△ ̄;)

カノンなんて、
朝のウンPを済ませてしまいました(笑)
リーカノとリーフパパが先に寝室に行って、
私があとから上って行ったら、
カノンは「もう朝だよね?起きるんだよね?」
ってドアの前でシッポブリブリだったし(笑)
確かに、すっかり外は明るくなっていたし、
先週はその時間、那須のドッグランで遊んでましたけどね。
もちろん、無理やりつき合わせて一緒に寝ましたが。

翌朝?、起きた時間は、かろうじて午前中[あちゃぁ]
(プリンママとゆずちゃんは、ばっちり早起きしてましたけどね)

アルコールの抜けきらないプリンパパは、もうひと休みして、
その間、ゆずちゃんはプリンママと近くの公園に遊びに行って、
(プリンママ、おつかれさま〜)
リーフパパと私は、朝食?昼食?食べてワンズとボーっとしてました(笑)

プリンちゃん

プリンちゃん


シェリーちゃん

シェリーちゃん


シフォンちゃん

シフォンちゃん


ママはどこへ?

ママはどこへ?


待ちくたびれたなり〜

まだかなぁ。。。



3時過ぎくらいの解散だったかな?
日記書くの遅いから、記憶があやふや(汗)
GW後半は、こんな感じで幕を開けました〜[にっこり]
Days | - | -

おひさしぶりです

おひさしぶりです。
リーカノ家、昨日無事に帰省先より帰宅しました。

今日は、
洗濯機を回すこと4回、その間に掃除をして、
お昼に洗車(高速の長距離走行ってほんと車が汚れるのよね)、
洗車してたら、駐車場の草が気になって
それを抜いたら、
玄関前のぼうぼうに伸びちゃったアイビーが気になってチョキチョキ切って、
そしたら、庭の雑草が気になって、草取り。
そのあとでリーカノを庭に放牧して、3時頃からリーカノの洗濯

ボーっと休憩している間に、
リーフパパが帰宅して、保険屋さんが来て帰ったあとで、

リーフパパの実家にお土産持って出かけて、
お土産話をしながら夕飯頂いて、

リーフパパの車に給油に行って(121円/L)

21時半頃に帰宅。

いろんなことしたな〜
な1日でした。

帰省中は、blogのコメントへのお返事が遅れ、申し訳ありませんでした。
青森への帰省中の日記は追々アップしていきます。
まずは、初日のロングロングドライブの話をアップしました〜。
コチラからどうぞ。
Days | - | -

そして、帰宅。。。

ゴルフを終え、実家に戻ったあとは、
普通に夕飯を食べて、
ここ数日のいつものように、
ジジ、ババ、大きいババにオヤツ祭りを開催してもらい、
一息ついて、夜10時半頃に、実家とバイバイしてさいたまに向けて出発。

お父さん、お母さん、おばあちゃん、長いことお世話になりました。
バタバタ騒がしかったけど、とても楽しかったです。
また、みんなで一緒に元気な姿を見せに行きますね〜。




で、帰りは、高速乗るなり青くなることが。。。
リーフパパ運転で、いざ、本線に出ようかとしたところに、
野うさぎ出現。
慌てて急ハンドルで避けて、事なきを得ましたが、ビックリした〜
さすがに田舎です(笑)

ゴルフをしたその晩に出発したので、
疲れが出るかとちょっと心配だったけど、
意外と夜でも目が冴えて元気。

でも、一応一眠りしなくちゃね。
と、岩手山SAで仮眠休憩。

シートを倒して、毛布をかぶって
さぁ、寝ますよーーーーーー
と、リーフは速攻毛布にもぐりこんで眠り始めましたが、
ひとり元気?なヒトが。。。

カノン、
運転席側の窓から外を眺め、
助手席側の窓に移動してきて、また外を眺め、前方の窓からも外を確認し、
最後に後ろの座席に移動して、後ろから外を確認し、、、
警戒心丸出し。

あなたが、そんなに警備してくれなくても、大丈夫ですから〜

一回りして、安心したのか、
ようやくリーフパパと私の間にもぐりこんできてZzz・・・・
だけど、そこって、、、サイドブレーキの上。
よく、そんな変なところで眠れるもんだ。
警戒心丸出しだったくせに、
寝る格好はどうでもいいのね(笑)

三脚なしなので、ブレブレですが

月が出てるー



しばし、横になり、一瞬落ちましたが、
ほとんど眠れず、、寝返りばかり。
爆睡したのは、ワンズだけだったようです。

2時間ほど、休憩して、午前2時過ぎに出発。

その後も休憩を挟み、
ちょうど長者原SAに着く前くらいに、日の出を迎えました。

上りの長者原SAには、隣接して公園があるので、
ココで休憩するのもいつものパターン。
早朝なので、もちろん誰も居ない公園。

ちょっと寒かったけど、気分転換も兼ねお散歩してきました。

朝露に濡れ、でろんでろん。

ちょっとくらい濡れても全然平気なカノン

ちょっとくらい濡れても平気のカノン



寒いよーーーーと音を上げてたリーフ

ブルブル・・・・・



いやいや、でも、朝イチはホントに寒かった。
カメラを持つ手もプルプルで、ボツ写真ばっかりだったしね。

しばし休憩し、再び出発し、次は安達太良SAで休憩。
ココで、プチ事件が、、、、

まず、カノンがトイレしたそうだったので、
リーフパパとカノンだけ車を降りて外をウロウロ。
ちょっと後で、私は車内のゴミを捨てたくなって、
リーフを車内に残したまま、外へ。。。

しばらくして車に戻ると、
リーフパパ、なぜか助手席のフロアマットを出してパタパタ。。。
そして、「リーフが味噌パン食べた![むっ]」って。
残った味噌パンは2枚半。(3枚あったのに!)
どうやら、バッグの中に入ってた味噌パンのビニールから、
1枚出して、盗み食いしていた模様。

やられたーーーーーー

車の中での盗み食いは、
子犬の頃の「生豚肉&ドーナッツ」事件以来なかったので、
すっかり油断してたよー。

ゴミ捨てに行ったとき、ちょっと振り返ったら、
確か、リーフは私の姿を目で追っていたはすなんだけど、、、

あれは、
「ママ行っちゃうの?さびしー[しずく]」
じゃなくて、
「しめしめ、これで、おいら一人だけ。これでゆっくり味噌パンが食べれるぞ」
って気持ちだったのかな?

その後、次の休憩で、朝ゴハンを食べさせましたが、
実家でのオヤツ三昧の末に味噌パンにありつけたリーフが、ドライフードなんか食べるわけありません(笑)


そんなこともありましたが、
29日の上りの高速は、渋滞もマッタク無く、自宅まで渋滞知らず。

午前10時半くらいに、久しぶりの我が家に無事到着しました。
結局帰りも約12時間でした。


荷物をちょっと整理したあとは、
みんな爆睡
お疲れ様〜

明日から5月2日までは、リーフパパお仕事です。
がんばってー。
おでかけ | - | -

今日はゴルフデー

久しぶりに、父とゴルフに行ってきました。
前日の夜から、強風と雨で嫌な予感。。。
朝になっても風は収まらず、外はかなり寒く。。。
テンション[↓][↓]

イマイチやる気が出なかったんだけど、
父が、久しぶりのゴルフをすごく楽しみにしていた様子だったので、
気合を入れて行ってきました。
父とリーフパパと私と3人。
母とリーカノはお留守番。

隣がスキー場のナクア白神ゴルフコース、
なんでも、前の晩に山の上の方では5〜10センチくらい雪が積もったとか。。。
寒いわけですよ[参ったにゃぁ]

スタート時は、
体も凍っちゃって、ダメダメ。。。
せっかく父に、成長した姿を見せたかったのに、
「ダメだなぁ、、笑」と笑われちゃいましたよ(汗)

お昼近くになって、ようやく体も融けてきて、調子もまぁまぁ。

景色も良くなりました!
岩木山、やっと姿が見えました

岩木山


日本海に向かって打ち下ろすショートホール

日本海に向かって打ち下ろし



景色がいいと、気持ちいいですね〜
だけど、時すでに遅し。。。
最終スコアはまったくダメダメでした。

ゴルフのあとは、露天風呂であったまって、お家へ。
リーカノ、今日も母といい子でお留守番してしてくれてたみたいです。
おでかけ | - | -

世界一長いサクラ並木

今日は、「世界一長いサクラ並木」と言われているところに行ってみました。
リーフパパ、今日は義母孝行です。
リーカノも一緒ですよ。

そのサクラ並木、岩木山(形が富士山に似ていて、「津軽富士」と言われています)の裾野にあり、約20キロに渡って山サクラを中心に6500本ほどのサクラの木が植えられています。木は昭和60年に植えられたものらしく、まだまだ若いですが、車で通ると延々サクラ並木で、終わりかけの感じでしたが、ピンクのサクラがキレイでした。

途中、遊歩道のあるところ(中間地点です)で車を停めて、ちょっとお散歩。
今日もあいにくの小雨でしたが、ココで外に出たときは、なんとか。。。

百沢街道

百沢街道


遊歩道くねくね〜

遊歩道


ピンクですね〜

ヤマザクラ


岩木山、頂上が隠れちゃってます。。。

岩木山とリーカノ


残雪のお山に乗って
[リーフ1]何するんですか?!冷たいですよ!!

残雪とリーフ




って、感じでしばしサクラと岩木山とお散歩を楽しんだあとは、
弘前までお鮨を食べに移動。。。
が、お目当ての大間のマグロが季節が違って食せず。。。
でも、肉厚のホタテをはじめ美味しいお鮨をお腹いっぱい食べられて、大満足。
大間のマグロはまた次回だね。


そして、、おまけ。
おでかけ | - | -
Information
  • 我が家の2ダックスの話、お芝居の話、ドラマの話、 etc.

     dogmark.net
     2008年3月3日のdogmark.net
     Cool Dog Site of the Day
     JAPANに選ばれました。
Calendar
<< February 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
Categories
New Entries
Archives
tuna.be
MY BLOG LIST
Recommend
Profile
Other