お散歩
ごろすり隊
- 2012.06.20 Wednesday
- お散歩
ちょっと休憩でも
と思って芝生エリアで腰を下ろすと、
すーぐこんなことに[汗]
お散歩後のお風呂決定[!]




カノンまでやってきた〜











- -
- -
ハーブコーナー
- 2012.06.18 Monday
- お散歩
この公園のハーブコーナー、じっくり見たこと無かったけど、
実は、すごくたくさんの種類のハーブが植えられていました。
一部ですが、写真撮ってきました〜。
また別の季節に行ってみよー。





- -
- -
あじさい園
- 2012.06.14 Thursday
- お散歩
こちらの記事はあじさいの写真だけデス。
ほんと色々なあじさいがあるのですね〜。
[えんぴつ]オリンパス50mmマクロで撮りました。
使い方分かってませんが[汗]










- -
- -
八重桜観覧お散歩
- 2012.04.24 Tuesday
- お散歩
ソメイヨシノが終わったお散歩道は、花柄で真っ赤っか。
ワンズのしっぽや足回りにからんじゃうし[あちゃぁ]
なかなか取れない[参ったにゃぁ]
そんなわけで、
毎年今の時期は、しばらく桜の公園からは足が遠のいてました。
が、いちごママが教えてくれたのです。
プールにある「ウコン桜」が見頃になると、
その時期だけプール開放されて、
犬たちも一緒に観ることができるんだよ〜と。
それなら、また一緒に観ましょ〜と、約束して、行ってきました。
ま、実を言うと、
ウコン桜は、去年実家の近くで父親と一緒に見たその時に、
初めて知ったんだけど[汗][汗][汗]
木は違うけど、思い出の桜を、また見ることができて、感動。
お天気も良く、満開の桜を最高の状態で見ることができました。
と〜ってもきれいでした。
では、写真です[↓][↓][↓]


プールサイドでいちごちゃんを待ってるときにパチリ
それにしても、初めて足を踏み入れたプールサイドで、
普段知らないニオイを嗅いだからか、
入口から桜の近くまで、
[リーフ2][カノン2]何度もごろんごろんと寝ころがり、すりすりすりすり。
おかしかった。

記念の3ショット[きらきら]
ピンクの八重の後ろにもウコン1本ありますが、良く見えませんね。
あとから、プールの裏手に回って、歩きながら見てきました。
プールの後は、公園に移動しお散歩。
ここにもあったウコン桜の下でお弁当食べました。[むふふ]まいぅ〜[むふふ]

満開のウコン桜を独り占め
じゃなくて2人と3匹占め(笑)
うちの実家の方では、
県で3本しかないヨと聞いていたのに、
ココは、公園の中だけで4本。5本だったかな。
珍しいものだと思っていたのでびっくり。
ところどころ、桜のじゅうたんがありました。
ソメイヨシノとは種類が違うんでしょうね、
名前はわかりませんが、、、


ここもピンクのじゅうたん。
ソメイヨシノっぽいんだけど、違うんだろうなぁ。。。


今年は、お天気に恵まれ満開のお花見散歩、2度もできました。
また1年後、みんなで一緒に行けますように[♪♪]
ワンズのしっぽや足回りにからんじゃうし[あちゃぁ]
なかなか取れない[参ったにゃぁ]
そんなわけで、
毎年今の時期は、しばらく桜の公園からは足が遠のいてました。
が、いちごママが教えてくれたのです。
プールにある「ウコン桜」が見頃になると、
その時期だけプール開放されて、
犬たちも一緒に観ることができるんだよ〜と。
それなら、また一緒に観ましょ〜と、約束して、行ってきました。
ま、実を言うと、
ウコン桜は、去年実家の近くで父親と一緒に見たその時に、
初めて知ったんだけど[汗][汗][汗]
木は違うけど、思い出の桜を、また見ることができて、感動。
お天気も良く、満開の桜を最高の状態で見ることができました。
と〜ってもきれいでした。
では、写真です[↓][↓][↓]
プールサイドでいちごちゃんを待ってるときにパチリ
それにしても、初めて足を踏み入れたプールサイドで、
普段知らないニオイを嗅いだからか、
入口から桜の近くまで、
[リーフ2][カノン2]何度もごろんごろんと寝ころがり、すりすりすりすり。
おかしかった。
記念の3ショット[きらきら]
ピンクの八重の後ろにもウコン1本ありますが、良く見えませんね。
あとから、プールの裏手に回って、歩きながら見てきました。
プールの後は、公園に移動しお散歩。
ここにもあったウコン桜の下でお弁当食べました。[むふふ]まいぅ〜[むふふ]
満開のウコン桜を独り占め
じゃなくて2人と3匹占め(笑)
うちの実家の方では、
県で3本しかないヨと聞いていたのに、
ココは、公園の中だけで4本。5本だったかな。
珍しいものだと思っていたのでびっくり。
ところどころ、桜のじゅうたんがありました。
ソメイヨシノとは種類が違うんでしょうね、
名前はわかりませんが、、、
ここもピンクのじゅうたん。
ソメイヨシノっぽいんだけど、違うんだろうなぁ。。。
今年は、お天気に恵まれ満開のお花見散歩、2度もできました。
また1年後、みんなで一緒に行けますように[♪♪]
- -
- -
狂犬病予防注射
- 2012.04.17 Tuesday
- お散歩
春のイベント第一弾は「狂犬病予防注射」
桜がほぼ終わって先週とは大違いの閑散とした公園をぐるーーーっと1時間くらいかけて回り、その後病院へ[だっしゅ]
相変わらず診察台の上で固まる2匹ですが、
聴診器で心音聞かれ、触診され、
チクっと注射。
おつかれさまー。
ちなみに、体重ですが、
リーフ 4.62キロ (去年の5月 4.46キロ)
カノン 5.12キロ (去年の5月 4.92キロ)
2匹とも若干増えました。
が、大丈夫かな。
それと、最近ちょっと目が白くなったかなぁ
と気になっていたので、
診てもらいましたが、
「若干白いけど、老化によるもので、白内障の心配はないでしょう」
とのこと。
ほっと一安心。
次の春のイベントは5月連休明けたら、
「混合ワクチン」「フィラリア検査」「血液検査」
です。

でもって、
夕方は、久々にゲリラでしたね。
大嫌いな病院から帰ってきて、
ホッとしていたところに、
カノン大嫌いな雷[雷]
[カノン1]今日は散々な日だなぁ[カノン1]
と思ってただろうな。
鳴り始めは、普通に昼寝してたんだけど、
途中からやっぱり挙動不審になって、
オロオロ オロオロ
1時間半くらいかなぁ
かわいそうでした。
もう8歳なんだけど、
ほんと慣れないものなんですね。。。
桜がほぼ終わって先週とは大違いの閑散とした公園をぐるーーーっと1時間くらいかけて回り、その後病院へ[だっしゅ]
相変わらず診察台の上で固まる2匹ですが、
聴診器で心音聞かれ、触診され、
チクっと注射。
おつかれさまー。
ちなみに、体重ですが、
リーフ 4.62キロ (去年の5月 4.46キロ)
カノン 5.12キロ (去年の5月 4.92キロ)
2匹とも若干増えました。
が、大丈夫かな。
それと、最近ちょっと目が白くなったかなぁ
と気になっていたので、
診てもらいましたが、
「若干白いけど、老化によるもので、白内障の心配はないでしょう」
とのこと。
ほっと一安心。
次の春のイベントは5月連休明けたら、
「混合ワクチン」「フィラリア検査」「血液検査」
です。
でもって、
夕方は、久々にゲリラでしたね。
大嫌いな病院から帰ってきて、
ホッとしていたところに、
カノン大嫌いな雷[雷]
[カノン1]今日は散々な日だなぁ[カノン1]
と思ってただろうな。
鳴り始めは、普通に昼寝してたんだけど、
途中からやっぱり挙動不審になって、
オロオロ オロオロ
1時間半くらいかなぁ
かわいそうでした。
もう8歳なんだけど、
ほんと慣れないものなんですね。。。
- -
- -
1/17 >>