Dog goods
七夕ですねー
- 2009.07.07 Tuesday
- TV・お芝居
七夕ですねー
久しぶりに暑い一日でした。
我が家の織姫と彦星は、
朝イチでお散歩に行ったあと、お家で寝てよう日でした。

お願い事は何ですか?
オイシイをお腹いっぱい食べられますように
毎日お散歩に行けますように
ってところかな~
ママからのお願いは、
リーフもカノンも健康に過ごせますように
デス。
ドッグタグ
昨日、お出かけついでに作ってもらってきました。
観劇デーで東銀座だったのです。
と言うことで、
続きは、犬ネタではございませんー。
久しぶりに暑い一日でした。
我が家の織姫と彦星は、
朝イチでお散歩に行ったあと、お家で寝てよう日でした。
お願い事は何ですか?




ってところかな~

ママからのお願いは、
リーフもカノンも健康に過ごせますように

デス。
昨日、お出かけついでに作ってもらってきました。
観劇デーで東銀座だったのです。
と言うことで、
続きは、犬ネタではございませんー。
- -
- -
お風呂事情が変わりました
- 2009.06.08 Monday
- お手入れ
以前からずーっと気になってたんです。
『マイクロバブル発生装置』
欲しいけど、、、お安いものではなく。。。
でも、犬たちだけじゃなくて、人間にも使える!
家の設備を買ったと思えば。。。
で、リーフパパにちらりと聞いてみたら、あっさりOK(o^∇^o)ノ
購入決定です!
事実、
髪の毛はさらさらで、
お風呂あがりの肌も、つるつるな感じが!!
初めてシャワーで使った後は、あれ?肌が若返った?って思ったほど。
多分、感じ方には個人差があるんだと思うけど、、、
シャワーから出る水が変わったのです。出てくるのは水と泡だけですが。
リーフパパは、俺としてはどうかなぁ・・・・・と言ってるけど、
私としては、この変化に満足ですー。
5月末くらいに届いて、10日ほど経ちますが、
その間、
リーカノも3回お風呂に入りました。
海とか川とか行っても、
絶対自ら水に入ろうとしないリーフなので、
お風呂につかるのもダメかも・・・・
と思ったけど、
心配無用でした。
この、超小型マイクロバブル発生装置[MSW]
商品の説明はこちらに詳しく載ってます。
これを買って、お風呂のシャワーに取り付けました!
以前、お友達のblogで紹介されてたのを見てから、
ずっと気になってて、
もうかーなーり時間が経ってますが、
ついに、買ってしまったと言う訳です。
シャワーホースの根元に付いてるシルバーの筒が、
マイクロバブルの発生装置なんです。
これを付けることによって、
シャワーヘッドからは、ミクロの泡が~
お湯をためたら、
お風呂にシャワーヘッドを沈めて水量を調節し、
そのまま10分間くらい掛け流し。
時々、じゃぶじゃぶしてあげるだけです。
肛門腺しぼった後だけは、オチリだけシャンプーつけて洗ったけどね。
10分じゃぶじゃぶして、
あとはタオルドライをして、
ドライヤーを半分乾くくらいまでしてあげて、
耳掃除して、肉球クリームぬって
2匹あわせてもおよそ30分です。
すごく時間短縮になりました!
洗いあがりも、ふわっふわのさらっさらですよ。
半乾きで放置しても、臭くならないし。
これまで、
シャンプーの準備してると、
気配を察知して、
ハウスに避難したりしてたけど、
お風呂が気持ちよくなったら、
そんなこともしなくなったり、、、、、
そうは、単純には行かないか?!
はたして、いかに?!
- -
- -
レメディデビュー
- 2008.08.11 Monday
- Dog goods
北京オリンピックが始まって数日経ちますが、
さきほどは、
北島選手が、100m平泳ぎで見事な世界記録で2連覇。
感動です。
メダル獲るのが当たり前って思われてる中、
プレッシャーに負けることなく、
力を発揮できるっていうのは
すごいことですね。
ヒマさえあれば、
オリンピック中継ばかり見ている私(汗)
先日は、カノンの恐怖の雷記事に、
たくさんのコメントをありがとうございました。
そんな中、
今まで何度かお友達のblogでも目にしていた
「バッチフラワーレメディ」
が、雷への恐怖心にいいかも
と教えてくれたお友達が居て、
(あゆさん、ありがとー)
早速、昨日ロ●トでゲットしてきました!!!

言葉は、何度か目にしていたとは言え、
それが何なのかさっぱり知らなかった私。
イロイロ調べてみて、
「こ、これは、是非試してみたい!」と思ったのです。
チョイスしたのは、
雷など、おびえていたり、パニックを起こしているとき、
すぐに落ち着かせたいときに
使いたい「レスキューレメディ」
と
怖がりで臆病、特定のもの、ヒトを怖がるときに
使いたい「ミムラス」
雷対策と
お散歩のときに知らないヒトから話しかけられたときや、
家に苦手なヒトが来たときに
警戒しちゃうカノンのストレスを緩和させてあげたい
ってことをイメージして選んでみました。
さてさて、
問題は、レメディだけで解決できるものとは思ってませんが、
何をしても効果なしだっただけに、
効いてくれるといいなぁ~
と思ってます。
効果はどうかなぁ~
まぁ、気長に。
効果を見るには、雷が鳴ることが必要だけど、、、
鳴って欲しいような、欲しくないような(笑)
さきほどは、
北島選手が、100m平泳ぎで見事な世界記録で2連覇。
感動です。
メダル獲るのが当たり前って思われてる中、
プレッシャーに負けることなく、
力を発揮できるっていうのは
すごいことですね。
ヒマさえあれば、
オリンピック中継ばかり見ている私(汗)
先日は、カノンの恐怖の雷記事に、
たくさんのコメントをありがとうございました。
そんな中、
今まで何度かお友達のblogでも目にしていた
「バッチフラワーレメディ」
が、雷への恐怖心にいいかも
と教えてくれたお友達が居て、
(あゆさん、ありがとー)
早速、昨日ロ●トでゲットしてきました!!!
言葉は、何度か目にしていたとは言え、
それが何なのかさっぱり知らなかった私。
イロイロ調べてみて、
「こ、これは、是非試してみたい!」と思ったのです。
チョイスしたのは、
雷など、おびえていたり、パニックを起こしているとき、
すぐに落ち着かせたいときに
使いたい「レスキューレメディ」
と
怖がりで臆病、特定のもの、ヒトを怖がるときに
使いたい「ミムラス」
雷対策と
お散歩のときに知らないヒトから話しかけられたときや、
家に苦手なヒトが来たときに
警戒しちゃうカノンのストレスを緩和させてあげたい
ってことをイメージして選んでみました。
さてさて、
問題は、レメディだけで解決できるものとは思ってませんが、
何をしても効果なしだっただけに、
効いてくれるといいなぁ~
と思ってます。
効果はどうかなぁ~
まぁ、気長に。
効果を見るには、雷が鳴ることが必要だけど、、、
鳴って欲しいような、欲しくないような(笑)
- -
- -
1/1