Reef & Canon blog
ゴンドラ空中散歩
- 2011.10.20 Thursday
- お散歩
14日の金曜日は、
父の希望で、
スキー場の紅葉を見に行ってきました。
家にあったチラシを見たら、
「ペット乗車OK」の文字
留守番回避でラッキー[リーフ2][カノン2]
父と母とリーカノとゴンドラに乗って紅葉を見ながら空中散歩です。


紅葉の向こうは、「わさお」がいる町 そして日本海。
イマイチくっきり見えず残念。




もう何年も滑りに来てないな・・・

ホントはねー、歩いて下山とかも楽しそうだったけど、
ココから先はダメですってロープが張ってありました。


下りもゴンドラで
山頂は寒いかも
と1枚余計に持っていったけど、
全然大丈夫でした。
その分、写真がもやっとしてる?!
写真たち、
PLフィルターの使い方失敗?で、四隅に黒い影が・・・・・・
んー残念でした。
そして、
山は、
なぜか「カメムシ」大発生で、
気を付けて持ち帰らないようにしてたのに、
先日、
リーカノ地方に戻ってきて車に乗ってたら
1匹、窓にへばりついてたのを発見。
もしかして、ずーーっと乗ってたの????
無事に締め出したけど、
臭っちゃったら大変なことになったんだよね?
カメムシの臭さ 未体験なリーカノと私。
父の希望で、
スキー場の紅葉を見に行ってきました。
家にあったチラシを見たら、
「ペット乗車OK」の文字
留守番回避でラッキー[リーフ2][カノン2]
父と母とリーカノとゴンドラに乗って紅葉を見ながら空中散歩です。
紅葉の向こうは、「わさお」がいる町 そして日本海。
イマイチくっきり見えず残念。
もう何年も滑りに来てないな・・・
ホントはねー、歩いて下山とかも楽しそうだったけど、
ココから先はダメですってロープが張ってありました。
下りもゴンドラで
山頂は寒いかも
と1枚余計に持っていったけど、
全然大丈夫でした。
その分、写真がもやっとしてる?!
写真たち、
PLフィルターの使い方失敗?で、四隅に黒い影が・・・・・・
んー残念でした。
そして、
山は、
なぜか「カメムシ」大発生で、
気を付けて持ち帰らないようにしてたのに、
先日、
リーカノ地方に戻ってきて車に乗ってたら
1匹、窓にへばりついてたのを発見。
もしかして、ずーーっと乗ってたの????
無事に締め出したけど、
臭っちゃったら大変なことになったんだよね?
カメムシの臭さ 未体験なリーカノと私。
- -
- -
橋を渡ってお散歩
- 2011.10.19 Wednesday
- お散歩
帰省中のお散歩写真です。
帰省中は後半の週末あたりお天気崩れましたが、
中盤は特にお天気良く、お散歩日和でした。
11日の火曜日は、カメラを持ってくの忘れて写真なし。
以下は、12日水曜日のお散歩写真です。
ゴールデンウィークに帰省した時も、
桜の写真を撮りにやってきた公園ですが、
あの時は、
犬たち、パパと一足先にリーカノ地方に戻っていたので、
ココ来るのは初めて。
なが〜い橋を渡って来たけど、
調べたら、
『青森ヒバを使用した日本一長い木造のアーチ橋「鶴の舞橋」(全長300m)』
と出てました。
へーへーへー。知らなかった。

後ろの山は『岩木山』

コレが鶴の舞橋


[カノン1]眩しすぎて、しょっぱい顔になっちゃう[カノン1]


大好きなボールを出してみたけど、
遠くで大きな音が何度もなってて、
テンション[↓]
イマイチのれませんでした。

実は、名前に『湖』とついている公園だけど、ため池なのです。
そして、田んぼのシーズンが終わると、
この木は水没しちゃうの。
春に来たときは、水没の写真を撮りました。

帰り道




楽しかったね。
帰省中は後半の週末あたりお天気崩れましたが、
中盤は特にお天気良く、お散歩日和でした。
11日の火曜日は、カメラを持ってくの忘れて写真なし。
以下は、12日水曜日のお散歩写真です。
ゴールデンウィークに帰省した時も、
桜の写真を撮りにやってきた公園ですが、
あの時は、
犬たち、パパと一足先にリーカノ地方に戻っていたので、
ココ来るのは初めて。
なが〜い橋を渡って来たけど、
調べたら、
『青森ヒバを使用した日本一長い木造のアーチ橋「鶴の舞橋」(全長300m)』
と出てました。
へーへーへー。知らなかった。
後ろの山は『岩木山』
コレが鶴の舞橋
[カノン1]眩しすぎて、しょっぱい顔になっちゃう[カノン1]
大好きなボールを出してみたけど、
遠くで大きな音が何度もなってて、
テンション[↓]
イマイチのれませんでした。
実は、名前に『湖』とついている公園だけど、ため池なのです。
そして、田んぼのシーズンが終わると、
この木は水没しちゃうの。
春に来たときは、水没の写真を撮りました。
帰り道
楽しかったね。
- -
- -
実家へ
- 2011.10.18 Tuesday
- お出かけ
9日出発、16日戻りで
実家に帰省してました。
今回は、
車で行ったので、
2匹とも一緒。
お天気は、雨はあったけど、
比較的暖かく、
過ごしやすい1週間でした。
もう何度目の一緒の帰省か、
ちゃんと数えてないので把握してませんが、
犬たち、両親にも家にもすっかり慣れて、
玄関のピンポンの音まで覚えてしてしまい、
鳴るとワンワンダッシュ[がーん]
私も、「マテーーー」と後からダッシュ[だっしゅ]
トイレを設置する前に、
いつものトイレの場所で、シャー[がーん]
でも、
犬を飼ったことの無い両親も、
楽しそうだったし、
癒し効果は発揮できたと思われます。
よしよし[♪]
お散歩は、近所の公園2か所と、スキー場。
あとで改めて写真をアップします!
とりあえず
1枚だけ。

実家に帰省してました。
今回は、
車で行ったので、
2匹とも一緒。
お天気は、雨はあったけど、
比較的暖かく、
過ごしやすい1週間でした。
もう何度目の一緒の帰省か、
ちゃんと数えてないので把握してませんが、
犬たち、両親にも家にもすっかり慣れて、
玄関のピンポンの音まで覚えてしてしまい、
鳴るとワンワンダッシュ[がーん]
私も、「マテーーー」と後からダッシュ[だっしゅ]
トイレを設置する前に、
いつものトイレの場所で、シャー[がーん]
でも、
犬を飼ったことの無い両親も、
楽しそうだったし、
癒し効果は発揮できたと思われます。
よしよし[♪]
お散歩は、近所の公園2か所と、スキー場。
あとで改めて写真をアップします!
とりあえず
1枚だけ。
- -
- -
超デカッ
- 2011.09.26 Monday
- Days
よろしくお願いします。
昨日、お墓参りのあとでボーリングに行ったのですが、
待ち時間があったので、
ゲーセンで遊んで待っていたら、
驚いたことに、
1回目で取れちゃった(クレーンゲーム)プーさん。
ちょーっと長いお留守番になってしまったリーカノに
ちょうど良いお土産になりました[むふふ]
自分より大きいこと、
わかってるのかなぁ??
[リーフ2]とりゃーーー
とっても攻撃的なリーフ。
対照的に、
大きすぎて警戒しているのか、
あまり「デカプー」に近寄らないカノンは、
おもちゃ箱から、
ちっこいの出してきて、
デカプーを枕にして、すやすや寝てる写真
を撮りたいんですが、
いつか撮れるかしらん???
- -
- -
台風一過
- 2011.09.22 Thursday
- Days
台風15号も去って、今朝は秋晴れ

被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
名古屋のみんな、大丈夫?
我が家は、玄関周りが落ち葉だらけになり
リーフパパがびしょ濡れで帰宅しましたが、
普段、嵐がくると挙動不審になるカノンも、
昨日はごくごく普通にすごし、
無事でした。
そろそろ、いい季節になったし、
お散歩blogっぽく
更新しなくっちゃ。
ではでは、また[むふふ]
追伸
ドリコムRSSのblogリストが無くなるってことで、
移行したり変更したりしてたら、
リンク数減ってしまったような気が。。。
外れてしまった方、ごめんなさい。
追々直していきますが、
気が付かれた方、お手数ですが連絡お願いします。すみません。
被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
名古屋のみんな、大丈夫?
我が家は、玄関周りが落ち葉だらけになり
リーフパパがびしょ濡れで帰宅しましたが、
普段、嵐がくると挙動不審になるカノンも、
昨日はごくごく普通にすごし、
無事でした。
そろそろ、いい季節になったし、
お散歩blogっぽく
更新しなくっちゃ。
ではでは、また[むふふ]
追伸
ドリコムRSSのblogリストが無くなるってことで、
移行したり変更したりしてたら、
リンク数減ってしまったような気が。。。
外れてしまった方、ごめんなさい。
追々直していきますが、
気が付かれた方、お手数ですが連絡お願いします。すみません。
- -
- -