TV・お芝居
今年初観劇
- 2009.01.16 Friday
- TV・お芝居
おサボりしてましたヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
リーカノは、毎日北へ南へ西へとご近所パトロール。
元気です。
今年の初観劇は、地元の劇場でした。
3時間半(休憩含む)の長い公演は、
蜷川さん演出のシェークスピア「冬物語」
シチリア王の唐沢くんが嫉妬に狂っちゃって、
王妃と子供にひどいことしちゃいます。
王妃役が、田中裕子さんなんですが、
唐沢君と夫婦って、、、
年齢的にどうなんでしょう?
だって、ジュリーの奥さんだし。
なんて思ってると、休憩はさんだ2幕目には
16歳の少女役で出てきますから、
さらにびっくりです。
演技自体は全く違和感なくて、
見ててもちゃんと話に入り込めるところが、
すごいですねー。
役者さんなのか、演出なのか、両方かな。
シェークスピア物では珍しくないですが、
えーーー!な展開のお話でした。
リーカノは、毎日北へ南へ西へとご近所パトロール。
元気です。
今年の初観劇は、地元の劇場でした。
3時間半(休憩含む)の長い公演は、
蜷川さん演出のシェークスピア「冬物語」
シチリア王の唐沢くんが嫉妬に狂っちゃって、
王妃と子供にひどいことしちゃいます。
王妃役が、田中裕子さんなんですが、
唐沢君と夫婦って、、、
年齢的にどうなんでしょう?
だって、ジュリーの奥さんだし。
なんて思ってると、休憩はさんだ2幕目には
16歳の少女役で出てきますから、
さらにびっくりです。
演技自体は全く違和感なくて、
見ててもちゃんと話に入り込めるところが、
すごいですねー。
役者さんなのか、演出なのか、両方かな。
シェークスピア物では珍しくないですが、
えーーー!な展開のお話でした。
- -
- -
気絶
- 2008.11.28 Friday
- Days
の肉球撮ってみました。
そろそろ、足裏お手入れしなくちゃね
今日は日比谷のシアタークリエで、「森山未來くん」主演のミュージカルでした。
『初めて観るには展開や登場人物が複雑だし、歌詞をちゃんと聞かないとストーリーがわかんなくなるから』って、
観る前に読んでおいてね!
って、友達がくれた解説書。
前に「山本耕史くん」が主演したときにも、観てるし!2回も!
初めてではないけれど、一応復習のため読んでおこう。
なんて、絶対間違いなく私は3度目の観劇って自信満々だったんだけど、、、、
全然勘違いだった(滝汗)
確かに、友達がくれた解説書を読んだ時点で、
「はて?こんなに登場人物多かったっけ???」って違和感。
始まりのシーンも全然違うし!
で、一幕と二幕の間の休憩のときに、
「なんか全然思ってたのと違うんだけどー」
って友達に話してみたら、、、
勘違いの原因が判明。
以前に2度観たことがあったのは、
「今回のミュージカルを書いた人を主人公にしたミュージカル」だったんですねー。
いやぁ〜〜〜、なんてまぁ曖昧な記憶だったんでしょう[あちゃぁ]
<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
- -
- -
ぬくぬく
- 2008.11.26 Wednesday
- Days
日記、おサボりしてました[汗]
ご心配おかけしていた風邪はほぼ治り復活です!
今夜は下北でお芝居を観劇です。
ドラマ「流星の絆」の脚本書いてるクドカン作・演出のお芝居ですよー。楽しみ[♪♪]
お芝居の前に時間があったら、ワンコグッズショップでも覗いてみよう♪

「ほんっとスキだよね〜」と言いながら、
ぎゅーぎゅーにくっついてるリーカノ見て、
ニヤニヤしてる私[汗汗]
さささ、ぬくぬくばっかりしてないで、お散歩行きますよー。
ご心配おかけしていた風邪はほぼ治り復活です!
今夜は下北でお芝居を観劇です。
ドラマ「流星の絆」の脚本書いてるクドカン作・演出のお芝居ですよー。楽しみ[♪♪]
お芝居の前に時間があったら、ワンコグッズショップでも覗いてみよう♪

「ほんっとスキだよね〜」と言いながら、
ぎゅーぎゅーにくっついてるリーカノ見て、
ニヤニヤしてる私[汗汗]
さささ、ぬくぬくばっかりしてないで、お散歩行きますよー。
- -
- -
ミュージカル「グリース」
- 2008.10.22 Wednesday
- TV・お芝居
朝からソファの上でひっくり返り大胆ポーズで寝んねのリーカノ。
昨日のお出かけでお疲れの様子のリーカノに、お留守番をオネガイして、
お昼から私だけお出かけしてきました。
行き先は「青山劇場」
で、観るのはミュージカル「グリース」。
先週の土曜に観劇したばかりで、「また?!」って言われそうですが、
時々あるんですよ、お友達から強制召集がかかることが(笑)
って言っても、かわいい子が出るから全然無理やりでは無いんですが(笑)
「グリース」と言えば、むかーし映画でありましたよね。
オリビア・ニュートンジョンとジョン・トラボルタが出演した映画で。。。
ま、当時はその映画は見てないので、
内容は良く知らず、知っていたのは「青春ぐらふてぃー」ってことのみ。
今回はドラマ「イケパラ」でかわいかった生田斗真くんが主演で、
お友達イチオシのジャニーズJr.の子も出ます。
あとは、モー娘。のミキティー
(あ、ハロプロのって言わないとなのかな?細かいことわからないんでーお許しを[汗])
と、神田沙也加。
いやぁ〜
若い子たち、みんな楽しそうに演技してるんだけど、
どーも感情移入できませんでした。
これって「年のせい?」笑
オリビア・ニュートンジョンの映画があることを知った頃は、
あれって「オトナの」もしくは「お姉さまお兄様方」の世界よね。。。
って思ってたはずなのに〜〜笑
話の展開は、
え、、、そんなんでいいんだ!
って簡単なもので、
終わり方も、ちょっと意表をつかれました。
映画も同じなのかなぁ〜
ちょっと映画の方を見てみて比較したいと思いました。
昨日の携帯写真。。。
ちょっとボケボケですが、雰囲気で!

昨日のトレーニングで、
「家に居るとき、誰かの帰宅や、お客様の訪問への吠えちゃう場合」
の対処の仕方も聞いてきました。
今日は、リーフパパより私の方がちょっと遅い帰宅だったので、
事前に「あと●分くらいで着くからね」と連絡しておいて、練習。
さてさて、どうかなぁ???
と玄関から入ってみたら、
リーフパパの両脇に抱えられバタバタもがいていたリーカノ(笑)
全てはこれから!
がんばろー[↑]
昨日のお出かけでお疲れの様子のリーカノに、お留守番をオネガイして、
お昼から私だけお出かけしてきました。
行き先は「青山劇場」
で、観るのはミュージカル「グリース」。
先週の土曜に観劇したばかりで、「また?!」って言われそうですが、
時々あるんですよ、お友達から強制召集がかかることが(笑)
って言っても、かわいい子が出るから全然無理やりでは無いんですが(笑)
「グリース」と言えば、むかーし映画でありましたよね。
オリビア・ニュートンジョンとジョン・トラボルタが出演した映画で。。。
ま、当時はその映画は見てないので、
内容は良く知らず、知っていたのは「青春ぐらふてぃー」ってことのみ。
今回はドラマ「イケパラ」でかわいかった生田斗真くんが主演で、
お友達イチオシのジャニーズJr.の子も出ます。
あとは、モー娘。のミキティー
(あ、ハロプロのって言わないとなのかな?細かいことわからないんでーお許しを[汗])
と、神田沙也加。
いやぁ〜
若い子たち、みんな楽しそうに演技してるんだけど、
どーも感情移入できませんでした。
これって「年のせい?」笑
オリビア・ニュートンジョンの映画があることを知った頃は、
あれって「オトナの」もしくは「お姉さまお兄様方」の世界よね。。。
って思ってたはずなのに〜〜笑
話の展開は、
え、、、そんなんでいいんだ!
って簡単なもので、
終わり方も、ちょっと意表をつかれました。
映画も同じなのかなぁ〜
ちょっと映画の方を見てみて比較したいと思いました。
昨日の携帯写真。。。
ちょっとボケボケですが、雰囲気で!

昨日のトレーニングで、
「家に居るとき、誰かの帰宅や、お客様の訪問への吠えちゃう場合」
の対処の仕方も聞いてきました。
今日は、リーフパパより私の方がちょっと遅い帰宅だったので、
事前に「あと●分くらいで着くからね」と連絡しておいて、練習。
さてさて、どうかなぁ???
と玄関から入ってみたら、
リーフパパの両脇に抱えられバタバタもがいていたリーカノ(笑)
全てはこれから!
がんばろー[↑]
- -
- -
週末いろいろ
- 2008.10.20 Monday
- Days
土曜日、お芝居の日だったので(今回は、うちから車で30分くらい)、
リーフパパとリーカノに送ってもらって、
お友達と観劇。
この日のお芝居は、蜷川さんのシェークスピア「から騒ぎ」で、
全員男性が演じる「オールメール・シリーズ」のひとつでした。
ルーキーズでとってもヨカッタ小出恵介くんが初舞台&主演!
小出くんは男性の役でしたけどね。
とってもヨカッタですよー。
小出くん、とっても楽しそうでした。
お芝居のあとは、お茶して、夕方に帰宅。
リーカノは、私を劇場に送ってったあとで、
パパと公園に行ってきたそうです。
ブロガーのダンナには、
「携帯でいいから、(お散歩中の)写真撮ってきて!」
と頼んでおきましたが、、、

こんな感じ。
相変わらず、リーフはまったりあまり歩かなかったらしい〜〜〜[参ったにゃぁ]
↑の写真、富士山が写ってますが、
これは、日曜日にリーフパパが遊びに行って撮ってきたものです。
ブロガーのダンナ(笑)、この日は自ら「コンデジ持ってって写真撮ってくるよー」と。
富士スピードウエーでちゃりんこレースの会だったのです(='m') ウププ
ワンズを連れて来ている参加者も居るそうですが、
そもそもが犬の会ではないし、いろいろ考えると大変そうなので、
私とリーカノはお留守番。
リーフパパ、夜中の3時に出発して行ったのですが、
一応、起きてお見送りをした私とリーカノ。
その後もちろんまた寝て、朝寝坊で活動開始しましたが、
あんまり動く気になれず、
ちょっとお買い物に行っただけで、
リーカノのお散歩もパス(T▽T)アハハ!
まったり録画してたドラマなど見て過ごしました。
「ブラッディ・マンデー」続きがすーごく気になるドラマですね。
三浦春馬くん、「ごくせん」までは(*'へ'*) ンーって感じだったけど、
今回の役はいいですねー。かわいいです。佐藤健くんも♪
「流星の絆」重いテーマだけど、クドカン(宮藤官九郎)らしくて面白いですー。
「風のガーデン」これはもう見逃せませんね。緒方拳さん、、、、
ちなみに、緒方拳さんの病院、北の国からでも使われた建物なんですね〜。
あれ?と思って、わざわざロケ地情報でチェックしちゃいました(T▽T)アハハ!
ってな感じで、
リーフパパは、日焼けで顔真っ赤になって帰宅しました。
高速渋滞しちゃってて、ずっと下で帰ってきたらしい。
おつかれさま〜〜〜。
リーフパパとリーカノに送ってもらって、
お友達と観劇。
この日のお芝居は、蜷川さんのシェークスピア「から騒ぎ」で、
全員男性が演じる「オールメール・シリーズ」のひとつでした。
ルーキーズでとってもヨカッタ小出恵介くんが初舞台&主演!
小出くんは男性の役でしたけどね。
とってもヨカッタですよー。
小出くん、とっても楽しそうでした。
お芝居のあとは、お茶して、夕方に帰宅。
リーカノは、私を劇場に送ってったあとで、
パパと公園に行ってきたそうです。
ブロガーのダンナには、
「携帯でいいから、(お散歩中の)写真撮ってきて!」
と頼んでおきましたが、、、

こんな感じ。
相変わらず、リーフはまったりあまり歩かなかったらしい〜〜〜[参ったにゃぁ]
↑の写真、富士山が写ってますが、
これは、日曜日にリーフパパが遊びに行って撮ってきたものです。
ブロガーのダンナ(笑)、この日は自ら「コンデジ持ってって写真撮ってくるよー」と。
富士スピードウエーでちゃりんこレースの会だったのです(='m') ウププ
ワンズを連れて来ている参加者も居るそうですが、
そもそもが犬の会ではないし、いろいろ考えると大変そうなので、
私とリーカノはお留守番。
リーフパパ、夜中の3時に出発して行ったのですが、
一応、起きてお見送りをした私とリーカノ。
その後もちろんまた寝て、朝寝坊で活動開始しましたが、
あんまり動く気になれず、
ちょっとお買い物に行っただけで、
リーカノのお散歩もパス(T▽T)アハハ!
まったり録画してたドラマなど見て過ごしました。
「ブラッディ・マンデー」続きがすーごく気になるドラマですね。
三浦春馬くん、「ごくせん」までは(*'へ'*) ンーって感じだったけど、
今回の役はいいですねー。かわいいです。佐藤健くんも♪
「流星の絆」重いテーマだけど、クドカン(宮藤官九郎)らしくて面白いですー。
「風のガーデン」これはもう見逃せませんね。緒方拳さん、、、、
ちなみに、緒方拳さんの病院、北の国からでも使われた建物なんですね〜。
あれ?と思って、わざわざロケ地情報でチェックしちゃいました(T▽T)アハハ!
ってな感じで、
リーフパパは、日焼けで顔真っ赤になって帰宅しました。
高速渋滞しちゃってて、ずっと下で帰ってきたらしい。
おつかれさま〜〜〜。
- -
- -
<< 2/2