Home > Archives: October 2009
アーカイブ: 2009/10
BBQ
- 2009.10.12 Monday
- Days
暑くも寒くもなく、気持ちの良いお天気。
お庭でBBQしました〜[♪♪]
11時頃から、
リーフパパが火おこしし、
焼肉ランチvUo・ェ・oU ィェーィ♪
今回は、野菜は「ネギみじん」のみ(汗)
カルビ、カルビ、豚トロ、ウィンナー
ってな感じで、
白いゴハン、おかわりしちゃいました。
いやぁ〜、今回は豚トロ塩ダレがホントに美味しかった。
早くチョウダイ!



オカワリーーー!

美味しかったね。
またしよう!
お庭でBBQしました〜[♪♪]
11時頃から、
リーフパパが火おこしし、
焼肉ランチvUo・ェ・oU ィェーィ♪
今回は、野菜は「ネギみじん」のみ(汗)
カルビ、カルビ、豚トロ、ウィンナー
ってな感じで、
白いゴハン、おかわりしちゃいました。
いやぁ〜、今回は豚トロ塩ダレがホントに美味しかった。
オカワリーーー!
美味しかったね。
またしよう!
- -
- -
こんなの作ってみたり・・・
- 2009.10.10 Saturday
- Days
いつも留守番させてパパやママだけでゴルフに行ってるので、
一緒に連れて行けるように?
こんなの[↓]作ってみました[にこっ]
リーフとカノンのゴルフボール。

ボールを買うときに、
絵をプリントして持って行くと、
無料でプリントしてもらえるのです。
(ボールは一定数以上購入しないとダメで、プリントにも日数がかかります。)
9月の始めに注文して、
今月頭にやっと出来上がってきました。
ホントは9月のプチ連休前に出来上がって、
連休中のゴルフに使えればよかったのにね〜。
連休があって逆に納期が延びてしまったみたいです。
ま、ちゃんと出来上がってきたので問題なしです。
なかなか走ってくれないリーフボールより、
ぴゅーーーーーーって暴走していきそうなカノンボールの方が良く飛ぶはず!
と言う説と、
あちこちどこに行くかわからないカノンボールより、
グリーンのピンそばで、ピタッ!って止まってくれそうなリーフボールの方が良い!
と言う説と、
諸説ありますが(笑)
リーフのボールはリーフパパが、
カノンのボールは私が使用することになってます。
今朝5時起きで、お泊りゴルフに行ったリーフパパ。
リーフボールが、池で溺れたり、林の中で行方不明、
なんてことになってないことを祈ります〜(笑)
カノンボールのデビューは10日後!
一緒に連れて行けるように?
こんなの[↓]作ってみました[にこっ]
ボールを買うときに、
絵をプリントして持って行くと、
無料でプリントしてもらえるのです。
(ボールは一定数以上購入しないとダメで、プリントにも日数がかかります。)
9月の始めに注文して、
今月頭にやっと出来上がってきました。
ホントは9月のプチ連休前に出来上がって、
連休中のゴルフに使えればよかったのにね〜。
連休があって逆に納期が延びてしまったみたいです。
ま、ちゃんと出来上がってきたので問題なしです。
なかなか走ってくれないリーフボールより、
ぴゅーーーーーーって暴走していきそうなカノンボールの方が良く飛ぶはず!
と言う説と、
あちこちどこに行くかわからないカノンボールより、
グリーンのピンそばで、ピタッ!って止まってくれそうなリーフボールの方が良い!
と言う説と、
諸説ありますが(笑)
リーフのボールはリーフパパが、
カノンのボールは私が使用することになってます。
今朝5時起きで、お泊りゴルフに行ったリーフパパ。
リーフボールが、池で溺れたり、林の中で行方不明、
なんてことになってないことを祈ります〜(笑)
カノンボールのデビューは10日後!
- -
- -
夕日海岸
- 2009.10.08 Thursday
- お出かけ
明け方、台風の影響で、
シャッターの音がガタガタしてたからか、
気圧の変化に何か思うことがあったのか、
カノンが暗いうちからピーピー鳴いてたみたいです。
(↑リーフパパ談)
私は、そんなこと全然気づかず、
いつもより軽く10分くらい寝坊するほど爆睡。
そんな台風の朝でした。
幸いにもリーカノ地方では、
油断して、早めに鉢植えを外に戻してしまったばっかりに、
2鉢ほど風に耐え切れずひっくり返る事故がありましたが、
それ以外は無事でした。
被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
さて、まだまだ9月20日の話。
これで最後です(汗)
十二湖の帰りは
『夕日海岸』経由で。
行きの車内でもそうだったんだけど、
「ほ〜ら、海だよ〜〜〜」
って言って聞かせたって、
当然のことながら、全く無関心な[リーフ1][カノン1]
リーカノ地方には無い「海」なのに〜。
でも、海なんて数回しか連れてってないから、
理解してなくて当たり前(笑)
道の駅で、
野菜やお土産を物色して戻ってきたら、
カノンがチワワちゃんたちと交流中でした。

道の駅で見た夕日

キレイだねー。
ココだと、
岩の陰に日が沈むことになるので、
場所を移動することに。
で、
イカ焼きのお店のそばで、日没まで撮影タイム。
[↓]
[↓]
[↓]
一応、リーカノと沈む夕日(汗)
真っ黒で、リーフもカノンも良くわかりませーん(笑)

コレ、シルエットだけで、
上が誰の頭かわかったら、
相当なリーカノマニアですよ(笑)

しつこく、
9月20日の記事を読んでくださってありがとうございました。
これで終わりです。
翌日の21日は、
父とリーフパパと私と3人でゴルフ。
リーカノは母とお留守番。
仲良くやってたようです。
ゴルフを終えて帰ってきてから、
近所にお土産買いに出かけ、
夕飯食べて、
仮眠を取り、
夜中12時近くにジジババとサヨナラして帰路につきました。
帰りの高速は、
夜中と言うこともあり、
スイスイ。
夜中だから、リーカノも人間も休憩はトイレ休憩くらいで、
朝の7時半にはリーカノ地方のマックで、朝マックを食べてました。
渋滞知らずで一気に帰宅!
お疲れ様の3日間でした〜。
次にジジババに再会するのはいつかな?
シャッターの音がガタガタしてたからか、
気圧の変化に何か思うことがあったのか、
カノンが暗いうちからピーピー鳴いてたみたいです。
(↑リーフパパ談)
私は、そんなこと全然気づかず、
いつもより軽く10分くらい寝坊するほど爆睡。
そんな台風の朝でした。
幸いにもリーカノ地方では、
油断して、早めに鉢植えを外に戻してしまったばっかりに、
2鉢ほど風に耐え切れずひっくり返る事故がありましたが、
それ以外は無事でした。
被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
さて、まだまだ9月20日の話。
これで最後です(汗)
十二湖の帰りは
『夕日海岸』経由で。
行きの車内でもそうだったんだけど、
「ほ〜ら、海だよ〜〜〜」
って言って聞かせたって、
当然のことながら、全く無関心な[リーフ1][カノン1]
リーカノ地方には無い「海」なのに〜。
でも、海なんて数回しか連れてってないから、
理解してなくて当たり前(笑)
道の駅で、
野菜やお土産を物色して戻ってきたら、
カノンがチワワちゃんたちと交流中でした。
道の駅で見た夕日
キレイだねー。
ココだと、
岩の陰に日が沈むことになるので、
場所を移動することに。
イカ焼きのお店のそばで、日没まで撮影タイム。
[↓]
[↓]
[↓]
一応、リーカノと沈む夕日(汗)
真っ黒で、リーフもカノンも良くわかりませーん(笑)
コレ、シルエットだけで、
上が誰の頭かわかったら、
相当なリーカノマニアですよ(笑)
しつこく、
9月20日の記事を読んでくださってありがとうございました。
これで終わりです。
翌日の21日は、
父とリーフパパと私と3人でゴルフ。
リーカノは母とお留守番。
仲良くやってたようです。
ゴルフを終えて帰ってきてから、
近所にお土産買いに出かけ、
夕飯食べて、
仮眠を取り、
夜中12時近くにジジババとサヨナラして帰路につきました。
帰りの高速は、
夜中と言うこともあり、
スイスイ。
夜中だから、リーカノも人間も休憩はトイレ休憩くらいで、
朝の7時半にはリーカノ地方のマックで、朝マックを食べてました。
渋滞知らずで一気に帰宅!
お疲れ様の3日間でした〜。
次にジジババに再会するのはいつかな?
- -
- -
マテーーー パクッ!
- 2009.10.05 Monday
- お出かけ
まだまだ9月20日(日)の日記です[汗汗]
十二湖散策を終えて、帰りに立ち寄ったのは、
宿泊施設がある「アオーネ白神十二湖」。
母がちょっと用事があるってことで、
寄り道してみました。

本当にひろーい広場があったので、お散歩。

ドッグランがあったんだけど、
ペット宿泊可 なのだろうか?!?!?!
ちょっと放牧。
「おいで〜〜〜〜」にこたえて走ってくるリーフ!
に、意地悪なおジャマムシ虫登場 の巻

遊んでいると、
いい感じに日が傾いてきたので、
用事を済ませた後で、
こちらを後にしました〜。
まだまだ続きます[汗汗]
十二湖散策を終えて、帰りに立ち寄ったのは、
宿泊施設がある「アオーネ白神十二湖」。
母がちょっと用事があるってことで、
寄り道してみました。
本当にひろーい広場があったので、お散歩。
ドッグランがあったんだけど、
ペット宿泊可 なのだろうか?!?!?!
ちょっと放牧。
に、意地悪なおジャマムシ虫登場 の巻

遊んでいると、
いい感じに日が傾いてきたので、
用事を済ませた後で、
こちらを後にしました〜。
まだまだ続きます[汗汗]
- -
- -
Home > Archives: October 2009