Home

Reef & Canon blog

注射

桜が終わってから、
ちょっと寒い感じの日々が続いてますが、

今日は軽く公園をお散歩したあとで、病院へ行ってきました。
『狂犬病予防注射』

病院大嫌いの2匹は、
診察室の前で伏せして踏ん張って
「ヤダヤダーー」
とアピールしてましたが、
カノンはあっさり看護士さんに拉致られ、
リーフも私に抱っこされ、
中へ。

2匹とも問題なしで、
おしりにチクッとされ、
肛門腺絞りをしてもらって終了。

体重はリーフ4.32キロ、カノン4.94キロ

予想よりも増えてませんでした。



カノン、
診察台に居たときには、
固まって動けなかったくせに、
リーフより先に注射終わって私に抱っこされたとたんに、
ワンワン吠えちゃって(汗)

たまたまリーフの肉球をちょっと見てもらおうと、
カノンを診察台において、
リーフの足の裏を看護士さんと一緒に見ていたら、

診察台に乗せられた途端に、カノン フリーズ(笑)



その後、いったん私の膝に戻って来たんだけど、
またうるさくしたので、
再び診察台へ。
そしてフリーズ。

そして、リーフがすべて終わるまで、
2匹一緒に診察台の上で、
カノンはフリーズしたまま。

乗せるたびに途端にフリーズするもんだから、
看護士さんも笑ってました。


フィラリアと混合ワクチンは、また来月。
今日は2匹で6,600円でした。

去年の5月の混合ワクチン&フィラリア検査以来の病院でした。
健康でなにより。
(あ、リーフは実家のご近所で病院行ったんだった)
そして、
ちなみに、去年の狂犬病予防注射も今日と同じ4月22日だったの、
ちょっとすごい(笑)


病院からは、早歩きで出てきましたが、
昨日は爪切りのあと、
トリミングハウスを出て、
200メートルくらい猛ダッシュされたので、
どっちがより嫌いかが証明された気がする。



注射済


注射済票が、すーごく小さくなってた。

上の赤いのが今年の分で、
下の黄色のは去年の(汚くて恥ずかしい。拭いてから写真撮れば良かった)


そう言えば、
注射の案内が来たときに、
アンケートが入っていて、
なんだか、鑑札と狂犬病予防注射の注射済票の形を変えることを検討しているとか。。。。
骨型とか犬の形とかハートとか肉球とか、、、
私は今のままで全然かまわないんだけど。
って、どっちみち、
新しくもらう分からなのかな?
鑑札は持ってるから変わらないよね?!

アンケートは30日まで区役所か動物愛護ふれあいセンターで回収してるらしい。
さて、、、、どうするか?!
出しに行くのはちょっと面倒[汗汗]




  • -
  • -

とある日、庭で・・・

  • 2011.04.19 Tuesday
  • Days
庭で放牧中のことです。

山茶花の木の下は侵入禁止にしていて、
柵でブロックしているのですが、
ソコに[カノン2]が入っていてウロウロ。

先日も、同じようなことがあって、
どうやって?
飛び越えて?
どこの隙間から?
入っていってるのか不思議だったので、
待っていれば、同じ方法で出てくるかも と、
しばらくカノンウォッチング、、、、

そうしたら、、、


出てきました!
びっくりな方法で。

それだけは、想像してなかったよ。

[↓][↓][↓]

よいしょ、よいしょ。


あははアハハ

まさかの抜け道。
そこは通れないだろうとの前提でこの柵を買ったんだからね。

ちなみに、
[↑]のあと、
偶然にもリーフも入ろうとしてたので、
写真撮ってみたんだけど、

入りたいけど、入れない。
[リーフ1]入れません[リーフ1]




この差は、

肩幅?太さ?柔軟性?頭脳?根性?

いずれにしても、
ちょっと笑えた、
とある日の昼下がり
でした。

どっちかっていうと、
オチ担当は、
カノンなんだけどね〜ぷぷぷ




  • -
  • -

桜満喫

今日は車で公園へ。
お花見散歩です。
満開

まだまだ満開なのに、
毎年賑わってるテキ屋さんは「ゼロ」
前日の日曜で終わって、すべて撤収されちゃってました。
これも、自粛ってことなんでしょうか。

桜のトンネル
トンネル


日当たりが良かったところは、早くも散り始め。。。
ちょっと散り始め


平日の割には、結構な人出でした。
人出まぁまぁ


隣の公園へ移動途中。
えーー、まだ帰らないの?
[リーフ1]えーーっ、まだ帰らないの?
と言ったとか言わないとか。

リーフは、このあと、通りすがりのお子ちゃまから、
「ダッフィーみた〜い」
と言われましたよ[むふふ]
顔が白いってことだよね〜(ぷっ)


隣の公園に来ました〜。
ほらきれいでしょ。


写真用に、おやつを持ってくるつもりが、
忘れちゃって、
全然視線をもらえませんでした[参ったにゃぁ]
おやつ持ってくるの忘れた


短足犬にも、ちょうど良い桜がありました。
ほら、全然見てくれない


横顔ですが、まぁ良いでしょ〜。
カノン飽きてどっかいっちゃった


リーカノ地方の桜、そろそろ『散り始め』らしいです。

ということは、このあとは東北の番ですね!!!




  • -
  • -

さくら 桜 サクラ

昨夜の余震は、
また多くの被害が出ましたね。
被災地の皆様たちにおいては、
ただでさえ、不安な日々を送っているところに、
また大きな揺れ、そして停電、断水、ガス漏れなどなど。

『残酷』

としか言いようが無い。

もう、

これ以上は止めてほしい。

ほんとお願いします。





さて、

少々強風で曇り気味のお天気の今日。
明日は雨みたいなので、
今日のうちにと思い、
満開になったサクラを見に行って来ました。

うちから徒歩2分[にっこり]

ご近所の公園です。
満開


コッチ見てー


サクラ


桜


見てる?びみょー(笑)


満開


Cherry Blossom


おまけです。
おまけ


砂埃が凄くて、
帰ってからお風呂でした。




  • -
  • -

公園つづき

先週の土曜日は、ひさしぶりのカメラ散歩だったので、
写真は結構な枚数とりました。

なので、続きを少しアップ。
リーフの写真も無かったしね。

静のリーフ[むふふ]
リーフ 動かな〜い(笑)




動のカノン[にっこり]
ボールキャッチして どや顔(笑)


かなり暖かかった今日のリーカノ地方。
サクラも開花が進んだことでしょう。
また公園行かなくちゃね。




  • -
  • -

<< 12/77 >>

Home

dogmark

dogmark.net


 2008年3月3日のdogmark.net
 Cool Dog Site of the Day
 JAPANに選ばれました。

MY BLOG LIST

Happy Birthday

Links
Search
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3



  • Page Top