Reef & Canon blog
この〜きなんのき
- 2009.05.02 Saturday
- お散歩
お散歩してたら、なにやら写真撮ってるおじ様おば様たちが数名。
注目の的になっていた木はコレ

[↑]コレじゃ、良くわかりませんね。
全貌がうまく撮れませんでした。
でも、満開なのかな? たくさん咲いてました。
なーにか、珍しい木なのかな?
って横目に見ながら通り過ぎようとしたら、
木の幹にネームプレートが貼ってありました。
「ハンカチの木」
へーへーへー。
面白い名前だね〜ってリーフパパと話しながら、
ふと見上げてみたら、
うひゃー

('-'*)フフ 面白いー。

わざわざ所沢から見に来たっていうご婦人が、
いろいろ教えてくれました。
実はココの木、有名だったらしいです。
ハナミズキと一緒で、この白いのは葉っぱなんだとか。
ってか、
何度も散歩で通ってるのに、
今日初めてこの木のことを知ったって、どーいうこと?![汗汗]

正直なところ、パッと見は「ティッシュ?」って感じですが(笑)
「ハンカチ」だなんて素敵な命名ですね〜。
最後に一応、リーカノの写真も。
行きのカノンと、帰りのリーフ。


[↑]コレじゃ、良くわかりませんね。
全貌がうまく撮れませんでした。
でも、満開なのかな? たくさん咲いてました。
なーにか、珍しい木なのかな?
って横目に見ながら通り過ぎようとしたら、
木の幹にネームプレートが貼ってありました。
「ハンカチの木」
へーへーへー。
面白い名前だね〜ってリーフパパと話しながら、
ふと見上げてみたら、
('-'*)フフ 面白いー。
わざわざ所沢から見に来たっていうご婦人が、
いろいろ教えてくれました。
実はココの木、有名だったらしいです。
ハナミズキと一緒で、この白いのは葉っぱなんだとか。
ってか、
何度も散歩で通ってるのに、
今日初めてこの木のことを知ったって、どーいうこと?![汗汗]
正直なところ、パッと見は「ティッシュ?」って感じですが(笑)
「ハンカチ」だなんて素敵な命名ですね〜。
最後に一応、リーカノの写真も。
行きのカノンと、帰りのリーフ。
- -
- -
5月です。
- 2009.05.01 Friday
- Days
5月初日は、暑いくらいの陽気でしたね。
朝のうちにお散歩に出て正解でした。
2時くらいにちょこっと出かけた時は、日差しがじりじりしてましたからね。
[リーフ1][カノン1]だからって、1日に3度も留守番ってどーいうこと[?][!]
[にこっ](T▽T)アハハ! まぁまぁまぁ。
昨日の夜、めずらしくリーフがゲロゲロしました。
晩ゴハンのあと4時間くらいも経ってから。
リーフの場合、
空腹で胃液を吐くことはあっても、フードを吐くことは滅多に無いのに。。。
もしかして、
食後に、
こーんな格好や、

こーんな格好で、

寝てたから、
食べたもの逆流しちゃったのかな?
翌日の今日は1日平気だったので、問題なしと思ってますが。
目がいっちゃってますよー[あちゃぁ]

朝のうちにお散歩に出て正解でした。
2時くらいにちょこっと出かけた時は、日差しがじりじりしてましたからね。
[リーフ1][カノン1]だからって、1日に3度も留守番ってどーいうこと[?][!]
[にこっ](T▽T)アハハ! まぁまぁまぁ。
昨日の夜、めずらしくリーフがゲロゲロしました。
晩ゴハンのあと4時間くらいも経ってから。
リーフの場合、
空腹で胃液を吐くことはあっても、フードを吐くことは滅多に無いのに。。。
もしかして、
食後に、
こーんな格好で、
寝てたから、
食べたもの逆流しちゃったのかな?
翌日の今日は1日平気だったので、問題なしと思ってますが。
目がいっちゃってますよー[あちゃぁ]

- -
- -
4月最終日
- 2009.04.30 Thursday
- Days
いやいや、ほんっとご無沙汰しちゃいました。
4月終わっちゃうよ〜〜〜[汗汗]
HP始めてから、こんなに日記をサボったのは、記録だと思います[汗]
あまりに久しぶりすぎて、
日記を書こうとして、古いblogにログインしてしまい、しばし[?][?][?][?][?]
特に何があったわけでもなく、
まぁ、特に何もなかったので、こんなことになったわけですが・・・
リーカノも私も、元気ですー。
ここのところは、
朝8時半から9時くらい出発の散歩で、
家から歩ける範囲の公園行ったり、ご近所パトロールしてたりして、
1〜2時間後に帰宅、
その後、昼寝ときどきバトル、そしてオヤツとゴハン。
そんな感じでした。
さて、昨日はリーフパパもお休みだったので、
リーカノと一緒に朝マックに行き、
そのまま近くの公園でお散歩しました。
公園を歩いていると、
前方からすーごく小さいコが歩いてきました。
リーカノに気づいて、フセしてその場で待っていたそのコ。
小さいと思ったそのコは、
ワンちゃんではなく「うさたん」。
(『ラブシャ』の玉木宏ではなくて、ウサギちゃん。『ラブシャ』はもう放送終わったよ[汗汗])
私たちが近づいていっても、
固まったように動かない「うさたん」は、
白くて小さくてやわらかそうな毛で、
とってもかわいかったですよー。
写真はありませんが。
リーフは、まったく興味なしで座ってましたが、
チャレンジャーカノンは、鼻をくんくんさせながら、
そーっとそーーーーっと接近していきました(*'ー'*)ふふふっ♪
でも、やっぱり犬のニオイでは無いんでしょう、
「うさたん」のオチリまであと数センチってところまでは行けたけど、
なんとなく腰が引けちゃって、そこでお終い。
静かにご挨拶できて、いいコちゃんだった「うさたん」とカノンでした。
ところで、
ミニチュアダックスって、
うさぎとか捕まえるために改良されたダックスじゃなかったっけ???
まるで本能を感じなかったんですが(笑)
さて、歩き続けていったら、
公園の駐車場で「フリマ」やってました。
軽くひやかしで1周。
レスキュードッグのテントがあったので、
レスキュー犬とちょっとご挨拶させてもらって、
心ばかりの募金をしてきました。
たっぷり歩いて帰宅後は、お昼寝。
ここのところ、お天気が良くて、
お散歩もとっても気持ちいいです。
明日からは5月ですね。
我が家の連休まで、あとちょっと!です。
ソファーからの飛び降り対策で、座布団重ねてる場所で。
[リーフ1]「寝てますが、何か?!」

カノンは、リーフのお家で・・・・・

4月終わっちゃうよ〜〜〜[汗汗]
HP始めてから、こんなに日記をサボったのは、記録だと思います[汗]
あまりに久しぶりすぎて、
日記を書こうとして、古いblogにログインしてしまい、しばし[?][?][?][?][?]
特に何があったわけでもなく、
まぁ、特に何もなかったので、こんなことになったわけですが・・・
リーカノも私も、元気ですー。
ここのところは、
朝8時半から9時くらい出発の散歩で、
家から歩ける範囲の公園行ったり、ご近所パトロールしてたりして、
1〜2時間後に帰宅、
その後、昼寝ときどきバトル、そしてオヤツとゴハン。
そんな感じでした。
さて、昨日はリーフパパもお休みだったので、
リーカノと一緒に朝マックに行き、
そのまま近くの公園でお散歩しました。
公園を歩いていると、
前方からすーごく小さいコが歩いてきました。
リーカノに気づいて、フセしてその場で待っていたそのコ。
小さいと思ったそのコは、
ワンちゃんではなく「うさたん」。
(『ラブシャ』の玉木宏ではなくて、ウサギちゃん。『ラブシャ』はもう放送終わったよ[汗汗])
私たちが近づいていっても、
固まったように動かない「うさたん」は、
白くて小さくてやわらかそうな毛で、
とってもかわいかったですよー。
写真はありませんが。
リーフは、まったく興味なしで座ってましたが、
チャレンジャーカノンは、鼻をくんくんさせながら、
そーっとそーーーーっと接近していきました(*'ー'*)ふふふっ♪
でも、やっぱり犬のニオイでは無いんでしょう、
「うさたん」のオチリまであと数センチってところまでは行けたけど、
なんとなく腰が引けちゃって、そこでお終い。
静かにご挨拶できて、いいコちゃんだった「うさたん」とカノンでした。
ところで、
ミニチュアダックスって、
うさぎとか捕まえるために改良されたダックスじゃなかったっけ???
まるで本能を感じなかったんですが(笑)
さて、歩き続けていったら、
公園の駐車場で「フリマ」やってました。
軽くひやかしで1周。
レスキュードッグのテントがあったので、
レスキュー犬とちょっとご挨拶させてもらって、
心ばかりの募金をしてきました。
たっぷり歩いて帰宅後は、お昼寝。
ここのところ、お天気が良くて、
お散歩もとっても気持ちいいです。
明日からは5月ですね。
我が家の連休まで、あとちょっと!です。
[リーフ1]「寝てますが、何か?!」
カノンは、リーフのお家で・・・・・
- -
- -
いちごちゃんとデート
- 2009.04.20 Monday
- お散歩
いちごちゃんとデートしました。
(カメラ忘れたので、写真が無いです。。。)
前回デートしたときに撮った「サクラといちごちゃんの写真」
あんなのでも「プリントして欲しい〜」って言ってもらえたので、
それをお渡しする約束でした。
リーカノは、
ここのところ
ご近所パトロールばっかりだったし、
週末はお留守番だったし、
久しぶりのお散歩らしいお散歩でした。
いちごちゃんママに、
我が家まで来ていただいて、
まずは庭でひとっ走りしたあとで、
いちごちゃん号で、
近所のコーヒー屋さんへ行ってランチ。
限定20食の「ふわとろオムライス」(o ̄ー ̄o) ムフフ 美味しかった♪
いちごちゃんママは、限定10食の「ナポリタン」を食べてましたよー。
これも美味しそうでした。
コーヒー&スィーツも頂いて、
食後は、
隣の公園をみんなでお散歩。
サクラのガクや、なんだろ?もじゃもじゃしたやつ(笑)とか、
結構いろいろ散ってるのを、
シッポで掃除しながら、テクテク。
カノンなんて、シッポの先に小さい扇子つけてる?!
って思うくらいたくさん収集して歩いてました(笑)
今日は曇りで涼しかったので、
公園から、さらに隣の公園まで歩いて、たっぷり歩けました。
いちごちゃん、道案内ありがとー。
でも、ここの公園2度目だよね(='m') ウププ
帰りに、
ライ君(いちごちゃんちの猫ちゃん)のゴハンを買うのに、
ホームセンターのペットコーナーに寄り道。
3匹で一緒にカートに乗って、可愛かったです。
携帯でもよかったので写真撮っておくべきだったわ[汗]
帰宅後、リーカノはオヤツを食べて水飲んだら、速攻で爆睡。
リーフは、さっきまで私の隣の座布団の上で寝てましたが、
マジ寝モードになったらしく、ハウスに行っちゃいました。
カノンは、ソファの上で寝始めてから1歩も動いてません。
白目むいちゃってて、すごい顔です(笑)
今日は、楽しかったね。
いちごちゃんママ、ずっと運転してもらっちゃって、ありがとうございましたー。
また、デートしましょうね♪
追記
さっき、いちごちゃんママから「写真を額に入れました、こんな感じ」
ってメールで頂きました。
額に入ると、なんちゃってカメラマンの写真でも、
いい感じになりますね[にこっ] ステキです。

(カメラ忘れたので、写真が無いです。。。)
前回デートしたときに撮った「サクラといちごちゃんの写真」
あんなのでも「プリントして欲しい〜」って言ってもらえたので、
それをお渡しする約束でした。
リーカノは、
ここのところ
ご近所パトロールばっかりだったし、
週末はお留守番だったし、
久しぶりのお散歩らしいお散歩でした。
いちごちゃんママに、
我が家まで来ていただいて、
まずは庭でひとっ走りしたあとで、
いちごちゃん号で、
近所のコーヒー屋さんへ行ってランチ。
限定20食の「ふわとろオムライス」(o ̄ー ̄o) ムフフ 美味しかった♪
いちごちゃんママは、限定10食の「ナポリタン」を食べてましたよー。
これも美味しそうでした。
コーヒー&スィーツも頂いて、
食後は、
隣の公園をみんなでお散歩。
サクラのガクや、なんだろ?もじゃもじゃしたやつ(笑)とか、
結構いろいろ散ってるのを、
シッポで掃除しながら、テクテク。
カノンなんて、シッポの先に小さい扇子つけてる?!
って思うくらいたくさん収集して歩いてました(笑)
今日は曇りで涼しかったので、
公園から、さらに隣の公園まで歩いて、たっぷり歩けました。
いちごちゃん、道案内ありがとー。
でも、ここの公園2度目だよね(='m') ウププ
帰りに、
ライ君(いちごちゃんちの猫ちゃん)のゴハンを買うのに、
ホームセンターのペットコーナーに寄り道。
3匹で一緒にカートに乗って、可愛かったです。
携帯でもよかったので写真撮っておくべきだったわ[汗]
帰宅後、リーカノはオヤツを食べて水飲んだら、速攻で爆睡。
リーフは、さっきまで私の隣の座布団の上で寝てましたが、
マジ寝モードになったらしく、ハウスに行っちゃいました。
カノンは、ソファの上で寝始めてから1歩も動いてません。
白目むいちゃってて、すごい顔です(笑)
今日は、楽しかったね。
いちごちゃんママ、ずっと運転してもらっちゃって、ありがとうございましたー。
また、デートしましょうね♪
追記
さっき、いちごちゃんママから「写真を額に入れました、こんな感じ」
ってメールで頂きました。
額に入ると、なんちゃってカメラマンの写真でも、
いい感じになりますね[にこっ] ステキです。

- -
- -
またまたお留守番続きの週末
- 2009.04.19 Sunday
- Days
[リーフ1]週末だって言うのに、パパ会社お休みだって言うのに、お散歩ナシ?!ヽ(`⌒´)ノ
[カノン1]パパとママばっかり出かけてずるいーーーって思ってたら、洗濯だってお風呂場に連れてかれた!!!ヾ(`⌒´メ)ノ″。。
[リーフ1][カノン1]庭だけかよっ[むっ]
ってな声が聞こえてきそな週末でした〜[汗]
来週は、お出かけしようね。
はい、週末の話[↑]だけでおしまい。[あちゃぁ]
週末じゃなくって、先週のウィークデーの話題ですが、
ずーっと放ったらかしだったグリーンたちのお世話をしました。
もう、何年も、植え替えたり肥料混ぜたりってしてなかったのよね[汗汗]
ぼうぼうになって、根がお化けみたいになってたり、
ハイドロカルチャーで育ててたのが、水あげすぎで根が半分腐ってたり、
玄関前のアイビーは、木みたいに太い茎になっちゃって手にあまっていたし。。。
こんなにも雑に扱われていたのに、枯れてなかったの。
すごい生命力ですねー。
増えすぎた株は処分して、ハイドロカルチャーのは土に植え替えて、
アイビーは、いいとこを、あまってる鉢に挿し芽して、残りは処分!
肥料もちゃんとあげて、
和室の朝日が入るところに。。。。。



こうやって、チェックする人が居て(写真はカノンだけだけど、リーフもね)、
葉っぱに歯型がついてたり、
茎がちょん切れてたり、
土がこぼれてたり、
挿し芽が倒れていて死にかけていたり[びえ〜ん]
3日はガマンして床に置きっぱにしてたけど、
[リーフ1][カノン1]見張るの面倒なので、
今はテーブルを窓際に置いてその上に鉢植えを並べてあります。
うまく成長しますように♪
[カノン1]パパとママばっかり出かけてずるいーーーって思ってたら、洗濯だってお風呂場に連れてかれた!!!ヾ(`⌒´メ)ノ″。。
[リーフ1][カノン1]庭だけかよっ[むっ]
ってな声が聞こえてきそな週末でした〜[汗]
来週は、お出かけしようね。
はい、週末の話[↑]だけでおしまい。[あちゃぁ]
週末じゃなくって、先週のウィークデーの話題ですが、
ずーっと放ったらかしだったグリーンたちのお世話をしました。
もう、何年も、植え替えたり肥料混ぜたりってしてなかったのよね[汗汗]
ぼうぼうになって、根がお化けみたいになってたり、
ハイドロカルチャーで育ててたのが、水あげすぎで根が半分腐ってたり、
玄関前のアイビーは、木みたいに太い茎になっちゃって手にあまっていたし。。。
こんなにも雑に扱われていたのに、枯れてなかったの。
すごい生命力ですねー。
増えすぎた株は処分して、ハイドロカルチャーのは土に植え替えて、
アイビーは、いいとこを、あまってる鉢に挿し芽して、残りは処分!
肥料もちゃんとあげて、
和室の朝日が入るところに。。。。。
こうやって、チェックする人が居て(写真はカノンだけだけど、リーフもね)、
葉っぱに歯型がついてたり、
茎がちょん切れてたり、
土がこぼれてたり、
挿し芽が倒れていて死にかけていたり[びえ〜ん]
3日はガマンして床に置きっぱにしてたけど、
[リーフ1][カノン1]見張るの面倒なので、
今はテーブルを窓際に置いてその上に鉢植えを並べてあります。
うまく成長しますように♪
- -
- -