Home

Reef & Canon blog

ミシンのメンテナンス

今朝のリーカノ地方は、うっすら雪化粧でした。
起きたときには雨だったので、あっと言う間に消えちゃいましたが。。。


例年なら3月にならないと咲かない庭の梅の蕾が、
いくつか、すでにピンク色にふくらんで、今週末にも咲きそうです。
この分だと、桜の開花も相当早そうですね。

今週末咲いちゃうかも?!







リーフパパのお母様からお借りしてる方のミシン
(借りてるって言いつつ、ずっと我が家に置きっ放しなんだけど[汗])

糸調子が怪しい動きだったのをだましだまし使ってましたが、
とうとう、下糸巻くのも出来なくなっちゃって
そろそろ寿命かなぁ。。。。と。

ネットでミシンをいろいろ調べてたら、
なんと、借りてたそのミシンが、
『日本初のコンピューターミシンだった』記述を発見!

当時30年以上前にして、
もうすでに、すばらしく立派なお値段がついていて。
うちの、ちびカノン(カメラね)よりも、お高くてビックリ。

これを機会に、
新しくて軽いの買っちゃおうかな〜
なんて思ってたのだけど、
お値段知っちゃったら、捨てるに忍びなく、
近所のジャ●メに持ち込んでみることに。


水曜日に持っていって、一時お預かり。
昨日、「修理可能」との電話があり、
本日、元気になって戻ってきました〜


コンピュータ部分に不安はあるものの、
まだまだ使える状態に戻りました!


行方不明だった「ボタンホールの押さえ」をサービスしてもらい、
ボタンホールの縫い方も教わってきました。

さてとっ、、、、、、
何を縫おうかな。




  • -
  • -

手荒な歓迎

  • 2009.02.18 Wednesday
  • Days
『手荒な歓迎』

受けたのは、美容院から帰った私。

はい、美容院の日の恒例行事です。

シャンプーなのか、カラー剤なのか、
いつもと違う頭のニオイに、
テンション[↑][↑]になっちゃうリーカノなんです。

いつもより、
飛び込んでくるスピードが速いし、
ペロペロの勢いが激しいし、
リーフは、私の顔の前で何度も首をスリスリしてくるし、
カノンは、頭の後ろからブヒブヒニオイをかいだり、手で掘ったりするし。

この、「手で掘ってくる」のが一番やっかいなんですけどねー[参ったにゃぁ]
せっかくの美容院帰りの頭もボッサボサになるし、何より痛いし[しずく]



今日は、そんな大興奮のあとでの、お散歩となりました。


[↓]お散歩後に、ソファでくつろぐリーカノです。
りらっくす〜
[↑]最近お気に入りのフレームと、シネマ風のフィルター。




  • -
  • -

ひなたぼっこ

  • 2009.02.17 Tuesday
  • Days
風は強かったけど、お日様の光が入ってきて部屋の中はポカポカだった今日。
レースのカーテンを開けて、
たっぷりのお日様と日向ぼっこ〜なリーカノです。

ぽかぽか


窓が、、、ヨダレと鼻水で汚れてる〜[汗][汗][汗]
拭いてもすぐ[↑]の通りベロベロされちゃうのよね[参ったにゃぁ]




  • -
  • -

たっぷりボール

今日はポカポカなお天気の中、たっぷりボール。
したのは、カノンだけ。
リーフは、ほんの一瞬テンションあがるけど、すぐ冷めちゃうのよねー。

というわけで、
本日は、写真だけー[汗汗]


たのしーー♪




  • -
  • -

季節はずれの陽気

2009年のバレンタインデーは、異常なまでの陽気でしたね。
千葉や静岡は夏日だったって言うし、
リーカノ地方も、軽く20度は超えていたんじゃないかと思います。
5月下旬から6月の陽気。暑すぎです。

お散歩で芝生に座って休憩中、
はっきり言って、ジリジリ焦げそうでした。

またまた、偶然撮れた「ぺろ〜ん」写真。
またまたぺろ〜ん


走っているような、歩いているような、足がバラバラ(笑)
るんるん

そして、もはや恒例の[あちゃぁ]
あちちち

梅はもうかなり咲いていて、
梅園はいい香りでいっぱい。
お花見宴会もいっぱいでした。
梅と一緒♪
[カノン1]お花には、まったく興味ナッシング
普通、ちょっとくらいクンクンするよね?
正直、右上の写真は無理やり押し付けてます(笑)




  • -
  • -

<< 59/77 >>

Home

dogmark

dogmark.net


 2008年3月3日のdogmark.net
 Cool Dog Site of the Day
 JAPANに選ばれました。

MY BLOG LIST

Happy Birthday

Links
Search
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3



  • Page Top