ひとりで留守番・・・
・・・・と言うわけで(リーフ血尿で獣医さん行きだったので)
連れてってもいいけど
待合室入るだけで
ぶるぶる震えちゃうカノンは
ひとりハウスで留守番させていきました。
怒るだろうなぁ。。。
案の定、家を出る時
普段2匹で置いていく時は
ワンとも言わないカノンが
吠えてました
「どこ行くの????置いていかないで〜」と。
獣医さんと知っていたら、そんなこと言えないと思うけど〜( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
で、2時間後に帰宅。
リビングに入ったら
無言でシッポぶんぶんのカノン。
あれれれ〜
これまた普段2匹で留守番させてるときと違った反応。
いつもは「早く出して〜」と
2,3回ワンワン言うのにね。
面白い〜。
逆にリーフが1回ワン!ってハウスのカノンに向かって吠えましたー。
カノンをハウスから出して2匹を対面させると
リーフが怒ってる〜〜プププッ (*^m^)o==3
「なんでお前は注射に行かなかったんじゃーーーー」って感じ?
カノンが「ママおかえり〜〜」って胸に飛び込んできて
ペロペロ挨拶してるところに
何度もジャマしにきて
カノンに怒りをぶつけたリーフでした。
少し休んでから
まだまだ眠りたい様子のリーフを
今度はハウスにお留守番させて
カノンだけで散歩に行ってきました。
カノンだけだと
ペースが早い!
早けりゃ良いってものではないだろうけど、
引っ張るわけでなく、歩くペースが良いんだよね。
のろのろリーフがいるいつもより
かなり早くいつもの散歩コースを回ることができました。
そして、30分後くらいに帰宅。
玄関で足拭きなんかをしてるとき
早くもリーフが
キャン!
って甲高い声でなきました。2,3回。
置いていかれてさびしかったらしい。。。。
で、ハウスから出して2匹ご対面させたら、、、
またまたカノンは怒られました。
さっきも今度も怒られちゃって
かわいそうだね〜
兄ちゃん、わがままだね。。。
連れてってもいいけど
待合室入るだけで
ぶるぶる震えちゃうカノンは
ひとりハウスで留守番させていきました。
怒るだろうなぁ。。。
案の定、家を出る時
普段2匹で置いていく時は
ワンとも言わないカノンが
吠えてました
「どこ行くの????置いていかないで〜」と。
獣医さんと知っていたら、そんなこと言えないと思うけど〜( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
で、2時間後に帰宅。
リビングに入ったら
無言でシッポぶんぶんのカノン。
あれれれ〜
これまた普段2匹で留守番させてるときと違った反応。
いつもは「早く出して〜」と
2,3回ワンワン言うのにね。
面白い〜。
逆にリーフが1回ワン!ってハウスのカノンに向かって吠えましたー。
カノンをハウスから出して2匹を対面させると
リーフが怒ってる〜〜プププッ (*^m^)o==3
「なんでお前は注射に行かなかったんじゃーーーー」って感じ?
カノンが「ママおかえり〜〜」って胸に飛び込んできて
ペロペロ挨拶してるところに
何度もジャマしにきて
カノンに怒りをぶつけたリーフでした。
少し休んでから
まだまだ眠りたい様子のリーフを
今度はハウスにお留守番させて
カノンだけで散歩に行ってきました。
カノンだけだと
ペースが早い!
早けりゃ良いってものではないだろうけど、
引っ張るわけでなく、歩くペースが良いんだよね。
のろのろリーフがいるいつもより
かなり早くいつもの散歩コースを回ることができました。
そして、30分後くらいに帰宅。
玄関で足拭きなんかをしてるとき
早くもリーフが
キャン!
って甲高い声でなきました。2,3回。
置いていかれてさびしかったらしい。。。。
で、ハウスから出して2匹ご対面させたら、、、
またまたカノンは怒られました。
さっきも今度も怒られちゃって
かわいそうだね〜
兄ちゃん、わがままだね。。。
Days | - | -