リーカノ家の日常 おやすみ時
夜寝るときって、
ワンズは別の部屋でそれぞれのベッドで
とか
同じ部屋だけど、ワンズはワンズでベッドで
とか
人間もワンズも一緒のお布団で
とか
あると思います。
リーカノ家は3番目。
リーフが仔犬で我が家にやってきたとき
やっぱりワンコはワンコで寝なきゃねぇ
でもかわいそうだから同じ部屋で・・・
とベッドを寝室に運んで寝かせてみたんだけど・・・
夜鳴きに耐えられず
なんとものの数十分で挫折した我が家です。
最初っから親ばか(ばか親?)だったみたい。
寝返りうって小さいリーフをつぶしちゃうかも
と恐れながら緊張して寝たら
翌朝、アタシの首の上に覆いかぶさって寝ていたリーフです。
1月のことだったので、あったかくて良かったけど。
うちは、ベッドで、仔犬は下りられない高さ。
一緒に寝ると、いちいちトイレに起こされました。
ベッドの上でお漏らしされるよりは、
起こしてくれるのは全然いいことなんだけど
一晩で3,4回起こされましたぁ
カノンが来たとき
お出かけしてよそで泊まることも考え
”やっぱりワンズはワンズで寝てもらおう”
とハウスを寝室に持っていって
2匹を入れて寝てみたものの
やっぱりすぐ挫折。
リーフの方がしつこく「出してぇ」とクンクン鳴いてました。
結局、我が家は、人間もワンズも一緒に布団かぶって寝ております。
ちなみに、仔犬時代のカノンはリーフより身体が大きかったので?
夜トイレで起こされる回数は全然少なかった!
夏だと、暑いので
寝室に持ち込んだクレートに入って
1匹で寝ていることもあるけれど
それ以外はベッドの上ですねぇ。
そして、真冬の今、
タオルケットかけて、その上に羽毛布団、さらにその上に毛布をかけて寝ているリーカノ家です。
カノンは、パパかママの両足の間に丸くなって寝まてます。
リーフは、わき腹か脚を枕に寄り添って寝ます。
大体、先に布団に入ったほうにくっついて寝るリーカノ。
と言うわけで、
2匹ともすっぽり布団の中。
息苦しくないんでしょうか?
アタシは寝ちゃうとちょっとくらいじゃ起きないので
夜中ワンズがどんな感じなのか???
です
朝、リーフは布団と毛布の間に入って寝てます。
カノンは、アタシより早起きなので、朝どんな状態なのかわかりませ〜ん

とか

とか

とか
あると思います。
リーカノ家は3番目。
リーフが仔犬で我が家にやってきたとき
やっぱりワンコはワンコで寝なきゃねぇ
でもかわいそうだから同じ部屋で・・・
とベッドを寝室に運んで寝かせてみたんだけど・・・
夜鳴きに耐えられず
なんとものの数十分で挫折した我が家です。
最初っから親ばか(ばか親?)だったみたい。
寝返りうって小さいリーフをつぶしちゃうかも
と恐れながら緊張して寝たら
翌朝、アタシの首の上に覆いかぶさって寝ていたリーフです。
1月のことだったので、あったかくて良かったけど。
うちは、ベッドで、仔犬は下りられない高さ。
一緒に寝ると、いちいちトイレに起こされました。
ベッドの上でお漏らしされるよりは、
起こしてくれるのは全然いいことなんだけど
一晩で3,4回起こされましたぁ

カノンが来たとき
お出かけしてよそで泊まることも考え
”やっぱりワンズはワンズで寝てもらおう”
とハウスを寝室に持っていって
2匹を入れて寝てみたものの
やっぱりすぐ挫折。
リーフの方がしつこく「出してぇ」とクンクン鳴いてました。
結局、我が家は、人間もワンズも一緒に布団かぶって寝ております。
ちなみに、仔犬時代のカノンはリーフより身体が大きかったので?
夜トイレで起こされる回数は全然少なかった!
夏だと、暑いので
寝室に持ち込んだクレートに入って
1匹で寝ていることもあるけれど
それ以外はベッドの上ですねぇ。
そして、真冬の今、
タオルケットかけて、その上に羽毛布団、さらにその上に毛布をかけて寝ているリーカノ家です。
カノンは、パパかママの両足の間に丸くなって寝まてます。
リーフは、わき腹か脚を枕に寄り添って寝ます。
大体、先に布団に入ったほうにくっついて寝るリーカノ。
と言うわけで、
2匹ともすっぽり布団の中。
息苦しくないんでしょうか?
アタシは寝ちゃうとちょっとくらいじゃ起きないので
夜中ワンズがどんな感じなのか???
です

朝、リーフは布団と毛布の間に入って寝てます。
カノンは、アタシより早起きなので、朝どんな状態なのかわかりませ〜ん

Days | - | trackbacks (0)