Home > Archives: March 2009
アーカイブ: 2009/03
お彼岸
- 2009.03.20 Friday
- お出かけ
うなぎ犬カノン(笑)
うなぎ犬のオチリ[むふふ]
お彼岸は、リーフパパの実家へ行ってきました。
って、リーフパパはゴルフに行っちゃったので、
私と[リーフ1][カノン1]だけ。
圧力鍋で、豚の角煮を作ってちょっとだけ持って行きましたvUo・ェ・oU ィェーィ♪
これまで作ってた1/4〜1/5の時間で出来ちゃうのが、オドロキ。
お墓参りの間、2匹には実家でお留守番してもらい、
帰ってきてからお食事会と、いつものパターン。
お義母さんのお料理を囲んで、おしゃべりしながらパクパク。
圧力鍋での角煮も喜んでもらえて、成功だったようです!
リーカノは、持参したオヤツはもちろん、レタス、きゅうりに始まって、ちくわ、コーンなどなど普段食べてないものまでたくさん頂いちゃいました。
[↑]お義母さんとお義姉ちゃんから
2匹は2人にべったり〜[しゅきしゅき]
『実家に来たら、こうでなくっちゃ〜』
って思ってるだろうなぁ〜(T▽T)アハハ!
最後に、デザートのちょい甘ミルクをもらって、
やっと私の膝に帰ってきました[汗汗]
お腹いっぱいになって帰宅し、リーカノは晩ゴハンを食べて爆睡。
「飲んじゃったから迎えに来てー」のリーフパパを迎えに行くのに、
準備してる私も全然気にせずの爆睡でした。
- -
- -
開花はいつ?
- 2009.03.19 Thursday
- お散歩
公園のサクラをチェックしに行ってきました。
リーカノ家の梅の木の開花データに基づき、
公園のサクラは、
お彼岸あたりには満開?!
なんて、びっくり仰天の予想をしてましたが、
さすがに、ありえませんー[汗汗]
でも、まだまだだろうなと思っていたほどではなく、
結構ピンク色。
昨日今日とめちゃめちゃ暖かいし、
明日もこの調子だったら、
咲いちゃう?
もうすぐ開花!
は、間違い無さそうです。
[↓]これは、何サクラ?全然わかんないんだけど、これはちょっと咲いてました。

大きなクスノキ。

のぼっちゃいました[♪]

高いところが好きな、おバカちゃんたち[もじゃもじゃ]
帰り道。にぃちゃ〜ん[♪♪]

以上、今日の写真はコンデジちゃんでした。
思いのほかたくさん撮っちゃった[汗汗]
たっぷり遊んできました。
リーカノ家の梅の木の開花データに基づき、
公園のサクラは、
お彼岸あたりには満開?!
なんて、びっくり仰天の予想をしてましたが、
さすがに、ありえませんー[汗汗]
でも、まだまだだろうなと思っていたほどではなく、
結構ピンク色。
昨日今日とめちゃめちゃ暖かいし、
明日もこの調子だったら、
咲いちゃう?
もうすぐ開花!
は、間違い無さそうです。
[↓]これは、何サクラ?全然わかんないんだけど、これはちょっと咲いてました。
大きなクスノキ。
のぼっちゃいました[♪]
高いところが好きな、おバカちゃんたち[もじゃもじゃ]
帰り道。にぃちゃ〜ん[♪♪]
以上、今日の写真はコンデジちゃんでした。
思いのほかたくさん撮っちゃった[汗汗]
たっぷり遊んできました。
- -
- -
今日のお散歩
- 2009.03.16 Monday
- お散歩
初めての公園に行ってみました。
いつもゴルフに行くときに見えてた案内表示の看板が、
ちょっとだけ気になっていた公園です。
お昼過ぎに出発して、車で30〜40分くらいで到着しました。

公園の大部分は池になってます。周囲2.2キロ。
釣りができるらしく、釣り人が結構居ました。
池の周りが遊歩道になっていて、サイクリングやジョギングが出来るらしい。
なぜか、猫が多かったデス。
庭に来る猫には、ものすごい勢いで吠えるけど、
今日の[リーフ2][カノン2]は、初めての場所でチェックするとこが多すぎたのか、
猫のことはほとんど無視でした。
音楽に合わせて噴水が上がったり、
貸しボートに乗れたりするみたいだけど、
平日はやってないみたい・・・・な感じでした。
夜はライトアップされたりするみたいです。
芝生の広場は、結構キレイで広かったです。
遊歩道をたらたら歩いてきましたが、
1周するのに1時間近くかかっちゃいました。
ワンちゃんは、リーカノのほかは3匹しか見かけませんでした。。。
近くもなく遠くもなくって感じの場所で、
たくさん歩けるのは良いんだけど、
リーカノ家の公園リストには、残念ながら入らず・・・・かな。
いつもゴルフに行くときに見えてた案内表示の看板が、
ちょっとだけ気になっていた公園です。
お昼過ぎに出発して、車で30〜40分くらいで到着しました。
公園の大部分は池になってます。周囲2.2キロ。
釣りができるらしく、釣り人が結構居ました。
池の周りが遊歩道になっていて、サイクリングやジョギングが出来るらしい。
なぜか、猫が多かったデス。
庭に来る猫には、ものすごい勢いで吠えるけど、
今日の[リーフ2][カノン2]は、初めての場所でチェックするとこが多すぎたのか、
猫のことはほとんど無視でした。
音楽に合わせて噴水が上がったり、
貸しボートに乗れたりするみたいだけど、
平日はやってないみたい・・・・な感じでした。
夜はライトアップされたりするみたいです。
芝生の広場は、結構キレイで広かったです。
遊歩道をたらたら歩いてきましたが、
1周するのに1時間近くかかっちゃいました。
ワンちゃんは、リーカノのほかは3匹しか見かけませんでした。。。
近くもなく遠くもなくって感じの場所で、
たくさん歩けるのは良いんだけど、
リーカノ家の公園リストには、残念ながら入らず・・・・かな。
- -
- -
いいお天気
- 2009.03.15 Sunday
- お散歩
朝から良いお天気でポカポカでしたね。
午前中に庭の芝生メンテナンス。
去年張った芝生、日本芝なので冬の間枯れてましたが、
暖かくなってきた今日このごろ、うーーーーっすらと新芽の気配。
また元気に青くなってくれますように[♪♪]
お昼を食べたあとで、公園へ!!!
ワンちゃんもたくさんお散歩してました。

青空が気持ちヨカッタ〜
午前中に庭の芝生メンテナンス。
去年張った芝生、日本芝なので冬の間枯れてましたが、
暖かくなってきた今日このごろ、うーーーーっすらと新芽の気配。
また元気に青くなってくれますように[♪♪]
お昼を食べたあとで、公園へ!!!
ワンちゃんもたくさんお散歩してました。
青空が気持ちヨカッタ〜
- -
- -
狼爪から出血
- 2009.03.12 Thursday
- Days
さて、今日はどこにお散歩に行こうかな〜?
とりあえず、お散歩ついでの爪きりは予定に入れておこう。
なぁ〜んて考えながら、お昼を食べていたら、、、、、
テンション[↑][↑]になったリーカノが、
ぐるぐる追いかけっこを始めました。
ひと段落して、トイレに行った[リーフ2]
暴れたあとのトイレって、良くあるんですよね〜。
うん●くんだったので、
オチリを拭こうと思って尻尾をあげたら、
後ろ足かかとくらいに、
赤い毛の束が・・・・・・・・
出血してました。
狼爪から。
後ろ左足に狼爪があるんです。
前足の狼爪みたいに立派なものではなく、
すーごく細くて、しかも根元ちょっとだけでつながってるから、
いつもぷらぷらしてるんです。
多分、カーペットか何かに引っかかって取れかけたんだろうね。
で、出血。
すでに血は止まってましたが、
ちょっとぷらぷら爪を動かしてみたら、
嫌がったので、多少痛かったのかもしれません。
前には、軽井沢旅行のときも一度取れちゃって出血したことあります。
このときは完璧に取れちゃって、でも気づいたときには血は止まってました。
それでも、その後も元気にスカイパーク登山をしたし、
きっと、今回もそのままで大丈夫でしょう。
大丈夫、大丈夫と言いつつ、
とりあえず、散歩は中止。
[リーフ1][カノン1]は、爪きり逃れてラッキーだったかも?!
そんなこと言っても、そのうち切られちゃうけどね。
庭掃除に付き合ってもらって、
庭をウロウロしただけで終わりにしました。
夜には、また元気に遊んでたし、
爪をぷらぷら触っても気にしなくなったので、
もう痛みは無いと思われます。
それにしても、
人間だったら、
爪が取れかかったら、
ものすごーく痛くて大変ですよね。
リーフ、キャンもひゃんも何もなく、
しかもテンション高いまま走り続けてたんだけど、、、
ほんと、犬って痛みに強い(鈍感?)んですね。

とりあえず、お散歩ついでの爪きりは予定に入れておこう。
なぁ〜んて考えながら、お昼を食べていたら、、、、、
テンション[↑][↑]になったリーカノが、
ぐるぐる追いかけっこを始めました。
ひと段落して、トイレに行った[リーフ2]
暴れたあとのトイレって、良くあるんですよね〜。
うん●くんだったので、
オチリを拭こうと思って尻尾をあげたら、
後ろ足かかとくらいに、
赤い毛の束が・・・・・・・・
出血してました。
狼爪から。
後ろ左足に狼爪があるんです。
前足の狼爪みたいに立派なものではなく、
すーごく細くて、しかも根元ちょっとだけでつながってるから、
いつもぷらぷらしてるんです。
多分、カーペットか何かに引っかかって取れかけたんだろうね。
で、出血。
すでに血は止まってましたが、
ちょっとぷらぷら爪を動かしてみたら、
嫌がったので、多少痛かったのかもしれません。
前には、軽井沢旅行のときも一度取れちゃって出血したことあります。
このときは完璧に取れちゃって、でも気づいたときには血は止まってました。
それでも、その後も元気にスカイパーク登山をしたし、
きっと、今回もそのままで大丈夫でしょう。
大丈夫、大丈夫と言いつつ、
とりあえず、散歩は中止。
[リーフ1][カノン1]は、爪きり逃れてラッキーだったかも?!
そんなこと言っても、そのうち切られちゃうけどね。
庭掃除に付き合ってもらって、
庭をウロウロしただけで終わりにしました。
夜には、また元気に遊んでたし、
爪をぷらぷら触っても気にしなくなったので、
もう痛みは無いと思われます。
それにしても、
人間だったら、
爪が取れかかったら、
ものすごーく痛くて大変ですよね。
リーフ、キャンもひゃんも何もなく、
しかもテンション高いまま走り続けてたんだけど、、、
ほんと、犬って痛みに強い(鈍感?)んですね。
- -
- -
Home > Archives: March 2009